プロフィール
Agoproducts
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:74562
QRコード
▼ Spikesブランド!第1弾
こんにちは、AGO Productsです。
AGO Proが今期始動した『Spikesブランド』!

アウトドアアパレルとアウトドア用品(キャンプ用品)がメインのブランドですが、
デザインは、AGO Proのメインデザイナーでもあり代表の入江真一が担当。
地元長崎県の風土、歴史、空気感と自然や生き物たちをモチーフにしたお洒落なデザインと機能性を重視した作り込みを行っております。
まさしく【VIDRO-ism】(ヴィードロイズム)※長崎イズムの意
第1弾は、2018SUMMERアイテムとして半袖Tee Shirtからスタートします♪
Spikesブランドでの処女作であり、Spikesデザインとしての最初の展開は、長崎で発祥し日本各地に広まったVIDROのステンドグラスと生き物のカエルをモチーフにイメージデザインした『VIDRO-FROG』!とAGO Proのルアーブランドでもある『VIDRO-ismロゴ』を胸に配しました。
右背中には『AGO Productsロゴ』を、左腕には『Spikesロゴ』を付けました。
また、Tee Shirtカラーは、自然をイメージした厳選の4色、サイズもS、M、L、XLの4サイズを展開しました!
(※サイズは少し大きめのサイズです。)

【color : No.01 FOREST(F)】

【color : No.02 SNOW(S)】

【color : No.03 DEEP(D)】

【color : No.04 CLOUD(C)】
今回拘った事がもう1つ!それは、マテリアル(素材)です。
素材を質の良い厚手の綿に拘りました!
近年では、ドライTeeが主流になり速乾性の素材が流行っており、メーカー各社がこぞって製作販売していますが、AGO Pro的には、流行りのデザインと流行りの素材を使用の先進的なアパレルでは無く、長い期間でエイジングを楽しみながら日頃着て頂く流行りに流されない使い易い定番のアパレルを目指しています。
製作するTee Shirtも6オンスの綿を使用し、ネック部も伸び難いステッチを施したモノを選定しています!
※CLOUDのみ質感とカラーを拘ったので綿80%ポリエステル20%になります。
そして、気になる価格の方は、¥3,980-(税別)となります。
かなり抑えてお求め易く頑張りました(笑)
今のところ発売は5月末を予定致しております。
今後、更に展開して行く予定ですのでお楽しみに・・・♪
AGO Products
AGO Proが今期始動した『Spikesブランド』!

アウトドアアパレルとアウトドア用品(キャンプ用品)がメインのブランドですが、
デザインは、AGO Proのメインデザイナーでもあり代表の入江真一が担当。
地元長崎県の風土、歴史、空気感と自然や生き物たちをモチーフにしたお洒落なデザインと機能性を重視した作り込みを行っております。
まさしく【VIDRO-ism】(ヴィードロイズム)※長崎イズムの意
第1弾は、2018SUMMERアイテムとして半袖Tee Shirtからスタートします♪
Spikesブランドでの処女作であり、Spikesデザインとしての最初の展開は、長崎で発祥し日本各地に広まったVIDROのステンドグラスと生き物のカエルをモチーフにイメージデザインした『VIDRO-FROG』!とAGO Proのルアーブランドでもある『VIDRO-ismロゴ』を胸に配しました。
右背中には『AGO Productsロゴ』を、左腕には『Spikesロゴ』を付けました。
また、Tee Shirtカラーは、自然をイメージした厳選の4色、サイズもS、M、L、XLの4サイズを展開しました!
(※サイズは少し大きめのサイズです。)

【color : No.01 FOREST(F)】

【color : No.02 SNOW(S)】

【color : No.03 DEEP(D)】

【color : No.04 CLOUD(C)】
今回拘った事がもう1つ!それは、マテリアル(素材)です。
素材を質の良い厚手の綿に拘りました!
近年では、ドライTeeが主流になり速乾性の素材が流行っており、メーカー各社がこぞって製作販売していますが、AGO Pro的には、流行りのデザインと流行りの素材を使用の先進的なアパレルでは無く、長い期間でエイジングを楽しみながら日頃着て頂く流行りに流されない使い易い定番のアパレルを目指しています。
製作するTee Shirtも6オンスの綿を使用し、ネック部も伸び難いステッチを施したモノを選定しています!
※CLOUDのみ質感とカラーを拘ったので綿80%ポリエステル20%になります。
そして、気になる価格の方は、¥3,980-(税別)となります。
かなり抑えてお求め易く頑張りました(笑)
今のところ発売は5月末を予定致しております。
今後、更に展開して行く予定ですのでお楽しみに・・・♪
AGO Products
- 2018年4月27日
- コメント(0)
コメントを見る
Agoproductsさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント