![]() アフロねこ 福岡県 プロフィール詳細 福岡市東区の人。 趣味は読書とショッピング。 休日は、お気に入りの服を求めて大名のショップを巡回するか、部屋でゆっくり本を読んで過ご していたい。 好きな作家は奥田英郎、伊坂幸太郎、西加奈子、春樹、龍、圭吾、かなえ。 最近だと和田竜とか冲方丁とか超いいね、最高だね。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
検索
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:69
- 総アクセス数:332339
QRコード
▼ 10月14日 サーフ「久々」
- ジャンル:釣行記
- (シーバス他)

朝からサーフ。
外海はクソみたいなベタ凪なのに人ぐじゃぐじゃ。
なのでやっぱり内海へ。
こっちは人っこ一人いやしない。
朝一番のサゴシタイム。
と思ったら続かない。
遠くのベイトのザワザワをしつこく狙ってやっと1匹。
アタリはけっこうあるんだけど、乗せきれないままサゴシタイム終了。
目の前でセイゴのボイルが頻発。
いいサイズのやつはことごとくバラして、釣れてくれたのはこいつだけ。
うっすら見えるベイトの群れを、しつこくしつこく狙っていると、
何度もバイトがあるのに、一瞬乗っただけのも含めて魚種不明の4バラシ。
バラシ多発で挫けそうなとき、久々に釣れたサゴシのやつがかわいくてしょうがなかった。
いることはいるんだけど数が少ないのと、やっぱり遠い。
満潮時刻を過ぎ、下げのタイミングで外海へ。
奥のほうは相変わらず人まみれ。
今日はベタ凪でサーファーがいないんで、超手前っ側で投げてみた。
なんと、此処だけベイトが湧いていることに、誰も気づいていないようだ。
ぺぺんぺぺんと投げていると、3投目くらいでガツ!っとバイト。
これはあいつだろう!と、同じコースを通してやると、今度は乗った!
念願のヒラメさん!32くらいのソゲだけど。
リリースして、これは幸先いいぞと投げ続けたけどダメだった。
いい感じにベイトがいるんで、そこを中心に周辺を探っていると、
突然そこに数匹のシーバスが突っ込んできた!
バコンバコンとやったあと、すぐに泳ぎ去ってしまったけど、
同時にベイトの姿も消えてしまった。
食べれるサイズのヒラメが釣りたい。そして食いたい。
Rod :LUNAMIS S1006M
Reel :Soare CI4 30 2000HGS
Line :RAPINOVA-X 22.2lb
APPLAUD 湾岸シーバス ショックリーダー ナイロン 30lb
タグ : シーバス他
3月8日 河口「初スズキ」
11月25日 サーフ「初冬」
10月14日 サーフ「久々」
10月12日 サーフ「一瞬」
10月9日 サーフ「平日朝」
- 2012年10月14日
- コメント(1)
コメントを見る
アフロねこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『悪い癖が・・・』
- 10 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント