プロフィール

ソゲ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:18
  • 総アクセス数:187535

ご挨拶

新年明けましておめでとうございます!
今年も釣りを楽しみながら良い思い出を作っていきたいと思ってます
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
 

続きを読む

ご無沙汰です

やっと仕事も一段落しました
気が付けばクリスマスも終わり、もうすぐ年越し・・・1年が早いです(~_~;)
前回の釣行記からかなりサボってました・・・m(__)m
その後、相変わらずジギングはしつこく行ってました(笑)
シーズン後半は海況悪化により、思うように戻りを狙うことが出来なかたですね
この日は4人で船中2本と…

続きを読む

隙をみて行ってみた

今週は戻りが釣れ始めているこのタイミングで時化とは・・・・トホホ
仕事に身が入らないな~(-_-;)
さて、
10月1日は日曜でしたが、残念ながら海況が悪く釣りできませんでした
暇だったんだけど、大物釣り師A氏からオータムフェストいかない?とお誘いがあったので行ってきました
大物釣り師A氏・・・恐縮です
「純の店」と…

続きを読む

9月23、27日の釣行

備忘録として書くので簡単に・・・
9月のシルバーウィークは道南遠征を企んでいましたが、仕事が入り連休全滅の予定が急遽23日行けることになりラッキーでした(^-^)
うまくタイミングがあったのは みちごん氏
気持ち早めに出航して無線方面へ
この日はなんか反応が良くない感じでした(~_~;)
1本目はフォールでのバイト…

続きを読む

なかなか難しい

本日19日ジギンしてきました
明日はダメ模様で中止
貴重な休みが・・・(&acute;・&omega;・`)
シルバーウィークは仕事で全滅しました。゚(゚&acute;Д`゚)゚。
食うためにはやむを得ないことなので、仕事も頑張ります!
さて釣りの方はどうだったかというと、
船が2knで流されるので、響オオナゴシリーズで勝負となりました

続きを読む

試し釣り

今回は響オオナゴType1の販売直前ということで、このジグ縛りのジギングにしました
通常ならば、その状況に応じてジグチェンジしながらのアプローチですが、苦手な状況も頑張ってカラーローテのみで耐えるという感じです
釣れても釣れなくても使い続けるつもりで望みました
この日は反応は結構出るけど、なかなかバイトして…

続きを読む

忘れ物には気をつけよう(笑)

6日に行ってきました
前日バタバタしながら準備をして2時半に出発
順調に古平を越え、美国に入ろうかという頃、なんとなくセンターコンソールに目がいく・・・
あれっ!?
ボートのカギがないじゃん(;゚Д゚)
しばしのフリーズ・・・・
その後思考回路の混乱を修復(笑)
さて、どうすっかな~
今更戻れないし・・・
冷静にな…

続きを読む

予期せぬ爆釣

先週の8月28日金曜日
仕事の納めが早まり空き日になったので行ってきました
なんとなく行った方がいいかなという海況予報で、時化後の大潮ということで期待も高まります
ポイントには6時ころ到着
他の船は1艇もいなかったので若干寂しかったけけど、開始1投目からバイト!
何回か流して釣れなくなる範囲が分かったので…

続きを読む

お盆

お盆はしっかり休みました(笑)
12日
みちごん氏とジギング
難しい日で反応が薄く、10バイトで5本とゲット率が悪かったです(-_-;)
響オオナゴ プロトが活躍
みちごん氏は残念ながら・・・オツカレさん
翌日13日から網走に親戚がいるので家族で行ってきました
当然自分は釣りやりに(笑)
14日は初のオホーツク…

続きを読む

サボってました(;^ω^)

釣行記を書くのをサボり気味ですが、相変わらずジギング漬けです(笑)
釣行の総集編・・・備忘録として
7月25日
今年初の嫁とクルージングへ
もちろん釣りも兼ねてます(笑)
今回はジギングなしにしましたが、カムチャッカ根まで足を伸ばしてGTやってきました(GT=ジャイアント・タラ)
ここは水深130~150m
ジグは…

続きを読む