プロフィール

ソゲ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:28
  • 昨日のアクセス:116
  • 総アクセス数:188184

一気に噴火湾へ

日曜日は積丹GTの予定だったけど、残念ながら海の状況が悪いので中止に。
でも釣りは行きたい。
天気予報を見て、一番状況が良さそうな噴火湾方面へ行くことに。
暫くぶりロックです。
事前情報ではあまり良くないらしい。
ランガンするつもりなので、何とかなるかな~と。
m港まで一気に南下。
仮眠して朝起きてみると…

続きを読む

2011年積丹ジギングは終了

今回の週末で今季のジギングを終了しようと思い、仕事が入るのを死守して行ってきた。(笑)
29日土曜
APマン氏、マスノスケ氏と3人で、玉砕覚悟の勝負にでる。
水温も先週より1℃下がって14℃。
魚探の反応は若干ある。
ただ、相変わらずバイトは薄い。
とりあえず、
自分の1本目を皮切りに、
小物を拾いながら大…

続きを読む

かなり渋い

土曜日行ってきた。
予想とおりかなり渋い。
最後は4kg半あったけど・・・
このほか4回ほどバイトがあったけど獲れなかった。
極端に反応が悪いし、魚もいない感じ。
夜に釣れるやつはどこにいるんだろう?
ほとんど中層での反応だね。
ショアで釣れるってことは、浅めのとこにいるのかも。
それにしても、ここまでき…

続きを読む

積丹ブリも終盤

15日
週末の天気が微妙だったので諦めてたんだけど、調整して行ってきた。
その代わり日曜日は少し仕事。
今回は急だったので単独釣行。
土曜なのに意外にプレジャーが多い・・・。
昨年この時期は、ほとんど誰もいなくて寂しかった記憶が。(笑)
そそくさと準備をして出航。
凪で釣りはしやすい感じ。
今シーズン序盤に…

続きを読む

半月ぶりのジギング

今回はshinnji.f氏とAP氏と出航。
朝方のカムイ岬風速計では、12m以上の強風。(汗)
でも見た目はなんとか出来そう。
他のプレジャーも躊躇することなく、次々に出航していった。
沖に向かうが、やはり風が強い。
さらには波が・・・。
とりあえず、ポイントに着いて開始。
APがバイトあったものの、残念ながらフッ…

続きを読む

大潮か・・・・

今日の仕事は午前中に片付いた。
こりゃ釣り行くしかないな。
そんで現地到着~!(笑)
3時間ほどの勝負はできる。
波はうねりだけ。
おっ、鳥山発見!
近づいてみるとフクラギのようだ。
活性はいいかも。
でもトップでは狙ってないので、あくまでもジギングに拘る。
魚探にいい反応。
速攻HIT
型は小さい・・・
これは…

続きを読む

積丹ブリ初挑戦と50本オーバー

日曜にビックローズさんと初コラボしてきました。
ブリジギング初挑戦とのことですが、特になにも教えませんでした。
人の楽しみを取っちゃ悪いですから。(笑)
でも、そんなハイプレッシャーの中、見事ブリをキャッチしてました。
なんとかジギングを楽しんでもらえたことと思います。
いつものごとく、端折った釣行記で…

続きを読む

こんな天気でもジギング。(笑)

風と波があるという予報の中、ワンチャンスにかけて現地に向かいました。
夜ブリ遊漁船は1隻もいない。(汗)
でも、風は全く問題ない。
うねりがあるのは仕方が無いところ。
現地にて、今回のワンチャンスに賭けたM氏とちょっぴり協議。
ま、とりあえず出てみるべと。
なんとか大丈夫っぽいんで、とりあえず近場のポイン…

続きを読む

日曜爆でした。

先週は台風の影響で当然自宅待機。(笑)
で今日の日曜日。
今回はS.K.氏とS氏がゲストです。
朝のうちは若干うねりがありましたが、全く問題ない程度です。
朝方早めに夜ブリの遊漁船が帰ってきたので、釣果が良かったんじゃないかと思い、期待が高まります。
一気に今年の一級ポイントへ急行。
3流し目位で、S氏突然腹…

続きを読む

BIG出た・・・(汗)

土曜日は3人でジギング行って、
自分なんとか1本
もうAP氏が1本と貧果に終わった。
海の状況も良くなかったから仕方が無いな~。
日曜日は、K氏、M氏、T氏と4人でジギング。
いつもより1時間早く出航。
最初の1時間でT氏が1本出したが、その後続かず。
場所を大きく移動してみる。
開始からわずか、T氏が掛けるも…

続きを読む