プロフィール
fimo本部
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:719
- 昨日のアクセス:2292
- 総アクセス数:7343601
最近の投稿
タグ
- fimoに関して
- 凄腕に関するお知らせ
- fimo Staff Log
- 新製品情報
- fimoショップ
- バグ&不具合修正情報
- リニューアル情報
- fimoTV
- 試投会
- 放送後記
- UNKNOWN WORLD
- 独戦
- fimo公式アプリ
- リスト&フォルダ
- 釣りログキャンペーン
- fimoフックインプレ
- 特別企画
- ROCKSHORE CHALLENGE
- ロケ後記
- ジャパンフィッシングショー2019横浜
- 釣場開放事務局
- 10周年記念企画
- fimoTV
- フラログキャンペーン
- 2020上半期ビッグワン
- 東京湾奥
- シーバス
- ブローウィン140s
- fimoオリカラ
- 大野ゆうき
- 思い出の魚
- フラログダブルキャンペーン
- いいねするだけ
- fimoフックプレゼント
- 買っちゃった
- 思い出フィッシュ
- 手放せないこのルアー
- 便利アイテム
- カスタム
- 朧苺グロー
- 瀬戸内SUNSET
- カゲロウ155F
- 釣り場問題
- ローリングベイト77 ノアール
- fimoオリジナルポーチVER.2
- メガドッグ
- fimo
- Megabass
- メガドッグの秋
- ノガレ
- リーシュコード
- オリカラルアー
- ベストフィッシュ2020
- フィールドモニター
- マッチボウ
- バチパターン
- fimoショップ
- ポジドライブガレージ
- ゲンマ85S
- フックチューン
- 凄腕年間GP
- トロフィー
- ジグザグベイト80S
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 村岡昌憲
- ハンドメイド
- メンテナンス
- スタッフ釣行記
- 凄腕
- 装備の話
- ブルースター
- 釣り場問題
- ルールとマナー
- ウェストバッグ
- 天龍
- FAMELL
- fimoモニター
- サーバメンテナンスのお知らせ
- SWLN
- NEWスライドスイマー175
- 総魚種王決定戦
- キーアイテム
- タグ追加
- ネコソギXXX
- ジョインテッド・クロー
- メガバス
- fimoオリカラの秋
- メガドッグ180
- zenaq
- 衣川真吾
- ジグザグベイト120S
- スタッフつぶやき
- 2022ダイワ新製品情報
- ラザミン90
- ブラックコモド75H
- ローリングベイト77
- ジョルティー
- メガバス
- 久保田剛之
- fimoブルージュで釣れたぜ
- バイブラマレット60S
- ベストフィッシュ2022
- fimoフックMHRBトライ&インプレキャンペーン
- フックリムーバーケース
- ROUTEGARMENT
- レッド中村
- ブログ連載
検索
▼ 【特集大阪FS】2月3日パート2
- ジャンル:ニュース
パート1に引き続き2012年大阪フィッシングショー
展示ブースを速攻レポート。

デザイナーデザインによる赤をベースとしたブースのアピア。

4日、5日は各プロスタッフによるトークショー
そして力作、一冊の本と言えるアピアカタログは必読!?
谷山商事さんは昨年の赤から一新、2012年は黒に模様替え

今年もfimoブースをこちらに設置させていただきました。
4日、5日はfimoクイズで景品GETイベントを開催します。

今年はお隣さんですね。
お馴染みのマークとロゴが映えるのはアムズデザイン。

朝イチダッシュでキーワードを言うコツは
REDさん「ドラえもんのマネをしながら言うと言える」
そうです。

メバルがカワイイ
思わず一枚撮りたくなってしまうのはソルトライトゲームのtictさん。

一際、明るいブースはZEXUSでおなじみの富士灯器ブースです。
数々のライトを試してみてはいかがでしょう。

エンブレムの様なロゴマークはエバーグリーンさん。
皆さん、青のベストがカッコいいですね。

ソルトルアーと言えば
こちらですねRaPaLaさん。

そして6号館B、最奥に位置するのが
ブルーの立体的なロゴはもはや説明不要のSHIMANO。

あの人のNEWアンタレスを使用した90mキャストが動画で見れる?!

最高級リールが、これだけ並ぶと壮観ですね。
4日、5日はさわり放題。

次回以降はよりディープに!
NEWアイテムにスポットを当てた記事を配信予定です。
また4日、5日はブースにてプレゼント大放出のfimoクイズ
『 フィモローからの挑戦状 』
そして大阪にこれないあなたへ、ライヴ配信を予定しております。
詳しくは→こちら
展示ブースを速攻レポート。

デザイナーデザインによる赤をベースとしたブースのアピア。

4日、5日は各プロスタッフによるトークショー
そして力作、一冊の本と言えるアピアカタログは必読!?
谷山商事さんは昨年の赤から一新、2012年は黒に模様替え

今年もfimoブースをこちらに設置させていただきました。
4日、5日はfimoクイズで景品GETイベントを開催します。

今年はお隣さんですね。
お馴染みのマークとロゴが映えるのはアムズデザイン。

朝イチダッシュでキーワードを言うコツは
REDさん「ドラえもんのマネをしながら言うと言える」
そうです。

メバルがカワイイ
思わず一枚撮りたくなってしまうのはソルトライトゲームのtictさん。

一際、明るいブースはZEXUSでおなじみの富士灯器ブースです。
数々のライトを試してみてはいかがでしょう。

エンブレムの様なロゴマークはエバーグリーンさん。
皆さん、青のベストがカッコいいですね。

ソルトルアーと言えば
こちらですねRaPaLaさん。

そして6号館B、最奥に位置するのが
ブルーの立体的なロゴはもはや説明不要のSHIMANO。

あの人のNEWアンタレスを使用した90mキャストが動画で見れる?!

最高級リールが、これだけ並ぶと壮観ですね。
4日、5日はさわり放題。

次回以降はよりディープに!
NEWアイテムにスポットを当てた記事を配信予定です。
また4日、5日はブースにてプレゼント大放出のfimoクイズ
『 フィモローからの挑戦状 』
そして大阪にこれないあなたへ、ライヴ配信を予定しております。
詳しくは→こちら
- 2012年2月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 12 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント