プロフィール
fimo本部
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:269
- 昨日のアクセス:1275
- 総アクセス数:7235805
最近の投稿
タグ
- fimoに関して
- 凄腕に関するお知らせ
- fimo Staff Log
- 新製品情報
- fimoショップ
- バグ&不具合修正情報
- リニューアル情報
- fimoTV
- 試投会
- 放送後記
- UNKNOWN WORLD
- 独戦
- fimo公式アプリ
- リスト&フォルダ
- 釣りログキャンペーン
- fimoフックインプレ
- 特別企画
- ROCKSHORE CHALLENGE
- ロケ後記
- ジャパンフィッシングショー2019横浜
- 釣場開放事務局
- 10周年記念企画
- fimoTV
- フラログキャンペーン
- 2020上半期ビッグワン
- 東京湾奥
- シーバス
- ブローウィン140s
- fimoオリカラ
- 大野ゆうき
- 思い出の魚
- フラログダブルキャンペーン
- いいねするだけ
- fimoフックプレゼント
- 買っちゃった
- 思い出フィッシュ
- 手放せないこのルアー
- 便利アイテム
- カスタム
- 朧苺グロー
- 瀬戸内SUNSET
- カゲロウ155F
- 釣り場問題
- ローリングベイト77 ノアール
- fimoオリジナルポーチVER.2
- メガドッグ
- fimo
- Megabass
- メガドッグの秋
- ノガレ
- リーシュコード
- オリカラルアー
- ベストフィッシュ2020
- フィールドモニター
- マッチボウ
- バチパターン
- fimoショップ
- ポジドライブガレージ
- ゲンマ85S
- フックチューン
- 凄腕年間GP
- トロフィー
- ジグザグベイト80S
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 村岡昌憲
- ハンドメイド
- メンテナンス
- スタッフ釣行記
- 凄腕
- 装備の話
- ブルースター
- 釣り場問題
- ルールとマナー
- ウェストバッグ
- 天龍
- FAMELL
- fimoモニター
- サーバメンテナンスのお知らせ
- SWLN
- NEWスライドスイマー175
- 総魚種王決定戦
- キーアイテム
- タグ追加
- ネコソギXXX
- ジョインテッド・クロー
- メガバス
- fimoオリカラの秋
- メガドッグ180
- zenaq
- 衣川真吾
- ジグザグベイト120S
- スタッフつぶやき
- 2022ダイワ新製品情報
- ラザミン90
- ブラックコモド75H
- ローリングベイト77
- ジョルティー
- メガバス
- 久保田剛之
- fimoブルージュで釣れたぜ
- バイブラマレット60S
- ベストフィッシュ2022
- fimoフックMHRBトライ&インプレキャンペーン
- フックリムーバーケース
- ROUTEGARMENT
- レッド中村
- ブログ連載
検索
▼ 【イベント】フィッシャーマンS-1GP Vol.1
- ジャンル:日記/一般
2011年10月23日(日)

主催:

2011/10/23(日)にS-1 GP in TokyoBayにfimoもブースを出展いたしました!
当日は雨が心配されていましたが、天気も回復し(暑いくらいでしたね!)大盛況なイベントでございました!
当日パタパタと動画や写真を撮って回っておりましたfimo本部尾形が当日の模様をお届けいたします!
*フィッシャーマン本部のNEWSはこちら*
当日は朝早くから大会が開催され、私たちがブースの準備を終えようとしたとき、ちょうど大会参加者の皆様が釣果を大会運営本部に報告しているところでした。

大会委員長の小沼さん、大野さんが帰着受付を行います。
審査の目は真剣そのものっ!!

誰が優勝するかは表彰式までのお楽しみ!

運営本部の皆様が審査をしている間に、S-1GPイベントスタートですっ!

本番前のステージ脇には日本全国から名だたるシーバスプロアングラーが集まっていました!すごい画ですね。。。


大会MCは末川かおりさんとミッチーこと高橋慶朗さん!!
豪華プロアングラーが大集合です!

いや~!豪華です!!
豪華プロアングラーと共にっ! イベントスタートですっ!!
【メーカー展示ブース!!】
各メーカーさんのブースも大盛り上がりですっ!
☆アピアブース


当日は風神ADシリーズ、レガシーなどのアピアロッドや、パンチラインなどのアピアルアーを実際に触ることが出来ましたよ♪
あ、もっとさわりたい!という方は、ここでも触れますっ!
☆邪道ブース

おおっ!?なんだ!? この行列はっ!?
ちょっと近づいてみましょう。。。

おおー!ハズレ無しのガシャポンだったのですね!!
イベントでしか楽しめない楽しみですねっ♪

藤澤さんは邪道ブースでミニトークショーを開催しておりました。
☆imaブース

imaブースではジェネラル氏による社内いじめの現場を激写。
いじめ、ダメ!ゼッタイ!
もちろんこの後は仲直り!
ちゃんと新製品の紹介もしてくださいましたよ♪

フレーミングダートは12月発売! 発売前の新製品をチェックできるのもイベントの良い所ですよねっ♪
☆DAIWAブース

こちらも大盛況!ルアー担当H氏は何やら自分の携帯でルアーを写メっているようです!

morethan Gypsy 82S こちらは次回のfimoルアー研究所で撮影いたしました!動画完成を乞うご期待!
【トークバトル!!】
ステージでは豪華プロアングラーによるトークバトルが開催!
■藤澤周郷さん×村岡昌憲
チーム邪道はいつも通りの息の合いよう!藤澤さんは大阪からはるばる参戦っ!
■ヒデはやしさん×高橋慶朗さん

↑末川さんが暖かく見守っています。
長年レバーブレーキ付きリールを使用しているというヒデさん、高橋慶朗さんと共にレバーブレーキについてお話ししていました。
プロアングラーのリアルなトークもイベントならでは!!!!
長年レバーブレーキ付きリールを使用しているというヒデさん、高橋慶朗さんと共にレバーブレーキについてお話ししていました。
プロアングラーのリアルなトークもイベントならでは!!!!
【表彰式】
朝早くから大会が行われておりました!!
本部の審査も終え、いよいよ結果発表です!!
果たしてこのトロフィーを勝ち取るのはっ、、、、、!!??
、
、
、
上位入賞者は豪華景品をGET!!
DAIWAのリールにLUMINOXの時計にエバーグリーンのロッド!!
豪華ですねぇ~~~っ!!
入賞者の詳細はこちらっ→*フィッシャーマン本部NEWS*
豪華景品もS-1GPの魅力のひとつですっ!!
- 2011年11月4日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント