プロフィール

バックパッカー

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:40
  • 総アクセス数:76596

QRコード

博多湾奥河川&プチ遠征

昨夜は今週ラストの釣行に出撃しました♪

まずは前日釣れたポイントへ1時間限定で出撃^ ^

深夜1時に到着

満潮まであと1時間ほど
予想通り全く流れてない様子^^;

とりあえず橋の上から状況を確認…あれシーバスがいない??反対側を見に行ってもやっぱりいない^^;

おかしいなぁ^^;

もう一回もとの方に見に行くといました!
数匹確認^o^ しかもかなりデカイのもいます!
頭を下流側にに向けてステイしてるやつは90アップありそう!!

時間がないのですぐに開始

先発は昨日のヒットルアーであるガボッツ

明暗の境目にズバッとキャストが決まりました^ ^
ロッドのおかげか最近は少しキャストが上手くなった気がします♪

着水後ショートジャークを入れて巻き始めると暗い側に入って行かず、むしろ上流に流される^^;

まだ上げが効いてるのか?風の影響?

2投目は橋脚の下の暗い側にキャスト〜

ダウンから引いてみても反応なし^^;

少しレンジを入れるべくフリルドスイマーをダウンにキャストしてスローリトリーブしても少し早めにリトリーブしても反応なし^^;

時間もないのですぐにリアクションに変更!

かなり浅いポイントなので鉄板ではなくレンジバイブ70ESを奥の橋脚の根本にキャスト〜

水深はあまりないですがしっかりフォールを入れることを気にしながらリフト&フォールで攻めるとフォール始めに、コッと当たりがきましたがそのままフォールさせると

ゴンッ!!と明確なバイト(^o^)/

しっかり合わせると重量を感じる!!
ファーストランをロッドで受け止めてファイト開始!

エラ洗いの音が鈍い^ ^
良いサイズ!ルアーが見えないので丸呑みであることを確認!

それからはドラグを緩めてゆっくりと浮いてくるのを待ち無事にランディング!



s72vdsrht7tjujatdxhh_920_690-fad0697e.jpg



ランカーとはいきませんでしたが良いサイズ!
満足したのでここは終了^ ^

それからピエロさんとプチ遠征へ

本命ポイントには先行者が^^;

対岸のポイントに浸かりましたが完全試合達成されましたぁ(T ^ T)

これでプチ遠征5連敗⤵︎⤵︎

しばらく博多湾奥河川で頑張ろう(+_+)





iPhoneからの投稿

コメントを見る

バックパッカーさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター

用語説明ページへ

百虫夜行
4 日前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
9 日前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
15 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
16 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
20 日前
hikaruさん

一覧へ