プロフィール
キャップ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:164
- 昨日のアクセス:217
- 総アクセス数:312001
QRコード
▼ 秋の荒川ストリームゲーム
- ジャンル:釣行記

お世話になったのは、キャップがボートシーバスのイロハを教わった大先生、ボートシーバスガイド船withの高見船長。
withでの秋、春の荒川ストリームゲームはゲーム性が高くて本当におもしろい。
そしてデカイ魚が釣れるんですね。
今回のメンバーはキャップ、サブキャップI葉さん、T市の3人で、荒川の上げ地合いを直撃
今回は2年振りの荒川なので、以前とは使うルアーがちょっと違っていて、キャップの経験だと、アイマサスケ烈波を投げ倒してたんですが、今は烈波よりメガバスx80マグナムが高実績とのこと^ - ^
恥ずかしながら、x80のマグナムというルアーがリリースされていたことを知らなかった。
今年のフィッシングショー行ってなかったからなぁ(ーー;)
シーバスフィッシング業界の新商品の波についていけてない{(-_-)}
で、午前1時30分東京湾マリーナから出船、荒川のランカーポイントまでは3分で到着、最高です\(^o^)/
実釣開始、フィールドはまだ下げが残ってる感じなので、潮待ちしながら橋脚周りを攻めるが、反応なし。
すべてのポイントで共通するのだが、釣れる流れがないと反応が返ってこない。
繰り返し同じポイントを通うと分かる、釣れる時の流れがある。
実釣開始ご1時間、遂にその流れが来た、海方向に投げていたルアーが確実に川を逆流する流れに乗って巻き抵抗が軽くなる、つまり上げ潮合いが来たということ。
キャップ達がキャストするルアーに次々と反応がある。
キャップがまず魚をGETしたルアーはマグナムではなく、同じメガバスのビジョン110通称ワンテン、ここで連続ヒットしてから、レンジを一つ下げてマグナムにルアーローテ。
いい感じにパターンにはまってきて、更に上げ潮が効いてきたので、キャストをアップストリームに投げ、U字で明暗部を狙うストリームゲーム展開に以降。
狙ったトレースコースを引いて、明暗部でバコッとヒットした時の快感は最高ですね。
ストラクチャー撃ちとはまた違うゲーム性の高さがこのストリームゲームにはあるんですね。
ただ、ドリフトさせての、U字メソッドではキャップはあまりパッとせず、連続ヒットさせていたのはサブキャップI葉さんで、しかとルアーは今年はあんまりと言われていたサスケ烈波(>_<)
烈波の力恐るべし、烈波を信じて投げ続けたサブキャップI葉さんもさすがです。
結果、この日最大魚の72センチもI葉さんが烈波でGET

そしていつものREDポーズ

I葉さんの変顔やばいです(--〆)
キャップ、T市共にランカーシーバスGETならず。
そろそろボートシーバス歴6年くらいにはなるT市には70アップくらいのシーバスは釣ってもらいたいですねぇ^ - ^
それから、サブキャップも80アップをお願いします{(-_-)}
キャップも90アップを4年前に釣ったきりですので、次回こそ頑張ります。
次回のスポーニングのランカーシーバスを狙う、富津遠征に期待ですね。
流心部遠投用
ロッド ティムコ ジャンピングジャッ クカナルトーナメントエディション72SK
リール 10セルテート2508RH
ライン シマノパワープロ0.8号
橋脚狙い用
ロッド ティムコ ジャンピングジャッ クカナルトーナメントエディション67SK
リール シマノ エクスセンスLB C3000HGM
ライン シマノ パワープロ0.8号
- 2013年11月21日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 8 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント