プロフィール

蔵前博之
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 博多湾シーバス
- 磯・サーフ
- TOOL
- ティムコ
- ラパラ
- マングローブスタジオ
- 釣り車
- メバル
- アジ
- アオリ
- 福岡エギング
- 呼子エギング
- 平戸エギング
- ヒラスズキ
- ショアジギ
- 根魚
- 博多湾 シーバス ポイント
- 福岡 アジ ポイント
- サルディナ
- マリブ78
- ガイナ123
- バッテン
- アイスジグ
- CD7
- X-LAP
- フラットラップ
- ブーツ90
- 独り言
- 釣り
- Rapala ラパラ
- Mangrove Studio マングローブスタジオ
- ヒラスズキ メバル
- 福岡 メバル
- アフター シーバス
- シーバス ツール
- dog ミニチュアダックス
- TIEMCO ティムコ
- エギング
- 福岡 エギング
- 博多湾 シーバス
- オカッパリ
- トップ チヌ
- 堤防シイラ
- 福岡 サーフ 磯
- 遅すぎた反省
- マングローブスタジオ マリブ78
- NOSD
- チヌゲー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:336815
QRコード
▼ 台風後
- ジャンル:日記/一般
    先週の台風
雨も降り少しずつ
状況は好転してきているみたいです。
9月に入り夜涼しくなってきたので
湾内には多くのアングラーの姿が
見られるようになりました。
雨のあと何処まで入っているか?
ベイトは?
どれくらいの群れがいるか?
食い方はどうなのか?
コンデションは?
など
来月に向け調査する事が一杯です。

でも、これが重要なんです。
毎年同じ釣りしてサイズを出すのも面白いですが
新たなパターン構築は楽しいです♪
釣果の方も各方面から上がってきており
湾内の水質が好転したおかげでしょう。

サルディナ127で見せて食わせた一本

水質の好転が魚を呼び
シーバスの姿があちらこちらで
見えるようになって来ました。
その分魚の密度が薄くなって
連発しにくくなってますね。
以前の日記はこちらから
    
    雨も降り少しずつ
状況は好転してきているみたいです。
9月に入り夜涼しくなってきたので
湾内には多くのアングラーの姿が
見られるようになりました。
雨のあと何処まで入っているか?
ベイトは?
どれくらいの群れがいるか?
食い方はどうなのか?
コンデションは?
など
来月に向け調査する事が一杯です。

でも、これが重要なんです。
毎年同じ釣りしてサイズを出すのも面白いですが
新たなパターン構築は楽しいです♪
釣果の方も各方面から上がってきており
湾内の水質が好転したおかげでしょう。

サルディナ127で見せて食わせた一本

水質の好転が魚を呼び
シーバスの姿があちらこちらで
見えるようになって来ました。
その分魚の密度が薄くなって
連発しにくくなってますね。
以前の日記はこちらから
- 2010年9月13日
- コメント(21)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 7 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 
 私も食べてばかりいられないです
私も食べてばかりいられないです (笑)
(笑)








 今から行ってきます
今から行ってきます






















 
  
  
 


 
 
最新のコメント