▼ 素朴な疑問 ~キャッシング規制~
- ジャンル:日記/一般
- (ひとりごと)
その昔、丸井のクレジットカードが若者のトレンドだった頃なんてあったんですよ。
会社で作ったカードだと値札から更に5%引きになるので私も当時勤めてた会社の組合の生協で作りました。
銀行のキャッシュカードはここ数年、急激に便利になってコンビニで24時間お金をおろせるのは当たり前。
でも当時CDは銀行の備え付けしか無い上に、平日夜と土日はお金なんぞおろせない銀行がほとんどでした。
その為、仕事が忙しくて金曜日にお金をおろせなかった日にゃぁ、あ~た!
土日のデートが台無しですよ、台無し。
そんな不便な当時にしてみりゃ緊急事態ですよ、絶体絶命のピンチですよ!
そんな時にお世話になったのが丸井のキャッシング~!
金曜の夜に慌ててデート代を借りて、翌週には返す!
それでも利息はしっかり取られましたけどね、何度か救われましたよ。
救世主でしたね。
便利になっていつでもお金をおろせる今では全くキャッシングなんて利用しなくなってしまったけど。。。
キャッシング規制って、何か意味あるんだろうか?
キャッシングって、どんな人がどんな使い方してるんだろうか?
買い物だったらカードがあるしなぁ?
実態はさて置き 『キャッシング規制』 という言葉の意味を考えると評論家は・・・
この不景気ではタイミングが云々。
景気後退に拍車を掛ける云々。
等色々言いそうだけど・・・
自分に例えても、そんな昔のことしかイメージ出来ません。
この歳になってもそんなことの実態もわかってない自分が恥ずかしかったですよ。
- 2009年5月12日
- コメント(0)
コメントを見る
あいださんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー