プロフィール

あいだ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

リンク

◆Tokyo Bay Seabass Fishing

幕張・稲毛・千葉中心の ルアー シーバス 釣行記

◆シニアアングラー's community on fimo
fimoの大人なアングラーのコミュです。

◆よくばりアングラー's community on fimo
fimoの大人なアングラーのコミュです。

◆T.B.S.F.管理人の独り言
 ~擬似男の疑似餌で釣三昧~
  (Yahooブログ/引越し元)
Yahooブログ ~T.B.S.F.管理人のひとりごと~

◆クリック募金
クリックで救える命がある

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:169
  • 昨日のアクセス:116
  • 総アクセス数:767238

QRコード

REVROS MX

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (釣具)


リール買っちゃいましたよ。
 
DAIWAのレブロスMX、2000と2004Wです。
 
2000が¥4,941-で、2004Wは¥5,395- でした。
 
特にWハンドルに拘ってませんが、2004が無かったので深く考えずに買ってみました。
 
自重も2000が215g、2004Wは235g と、使用目的からは個人的に充分過ぎる程軽いです。
 
2台も買っちゃた訳は 。 。 。 

ぷっ、ぷっ、ぷっ、、、前回の釣行で 内房の神様に見捨てられたからどすエ~ ew_icon_s319.gif
 
これなら 「黄金のタックルどす!」 と力いっぱい言えますから~ ew_icon_s17.gif
 
 
最近思うこと。。。
 
先日近頃のロッドはハイコストパフォーマンスなものが多くなってきました的なことを書きました。
 
リールもしかり。
 
実用第一で考えた場合、あたしのようなサンデーアングラーなら充分使えそうな物も盛り沢山です。
 
いい時代です。
 
正直、数年前にエアリティが発売されて「すんげぇ~、やっぱ良い物はイイ!」 と感激したもんです。
 
今までTD、エアリティ、セルテート、イグジスト、ステラ、ツインパ と様々なフラグシップモデルを使ってきました。
 
今時の廉価版はそれらと比較しても、ちょい使いなら全然OKじゃん! と、思わせる物が沢山あります。
 
そんな気がするのはあたしだけ?
 
趣味の物なので、フラグシップに拘り抜くのもアリ、廉価版に拘ってみるのもアリ。
 
どちらもアリではありますが、ちょっと前までは廉価版を店頭で触れても触手はピクリともしませんでした。
 
でも近頃は、いやぁ~コレでこの値段だったら1台イっとく! みたいな。
 
拘るか否かはさて置き、廉価版の新製品からは目が離せなくなって来ました。
 
まぁ、どう拘っても拘らなくても誰かに怒られる訳じゃないし(我が家には拘り方次第で怒る人居ますけど)。
 
それに、廉価版の何が嬉しいって修理代がメチャクチャ安いですよね。
 
工賃も若干安かったり、当然だけど大きいのは個々のパーツ代。
 
修理やメンテから帰ってきても恐る々受け取りに行かなくたってお財布に優しいです。
 
 
ドラグ?
 
このクラスに神経質なことを言っちゃダメ。
 
とは言え値段からは考えられないくらい良さそうですよ。
 
てか、このクラスのリールに極細ラインを巻いて微妙なドラグ調整を強いられる繊細な釣をやりますか?
 
そりゃ掛かっちゃったら諦めずに人差し指や左手でドラグ調整しながら頑張りますよ。
 
でも普通に考えたらガチンコフィネスは無いでしょ!?
 
このリールにはこのリールなりの生き方が有るわけです。
 
 
リアルフォーじゃない?
 
必要ならパーツとして取り寄せてもスプールが¥2,400-、ハンドルは¥1,600- ですヨ!
 
もちろん、勢いでもう一台イっちゃっても¥5,000-程度だし。
 
 
と、まぁ色々言いたい放題でしたが、近頃の廉価版には驚かされます。
 
フラグシップモデルしか興味ない人も機会があったら廉価版に触れてみてはいかがでしょうか?
 
ほんと、このレブロスには素直に驚きました。
 
 
【Data】
◆REVROS MX 2000 (DAIWA)
 ・GearRatio:4.7
 ・Line/HandleTurn:62cm
 ・Weight:215g
 ・MaxDrag:2kg
 ・Bearing:4/1
 ・Line:
  PE/#1-200m、#1.5-150
  NYLON/#2-150m、#3-100m
 
◆REVROS MX 2004W (DAIWA)
 ・GearRatio:4.7
 ・Line/HandleTurn:62cm
 ・Weight:235g
 ・MaxDrag:2kg
 ・Bearing:4/1
 ・Line:
  PE/#0.4-120m、#0.65-100
  NYLON/4lb-100m、5lb-80m

コメントを見る

あいださんのあわせて読みたい関連釣りログ