プロフィール
SharkBait
福島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:55236
QRコード
▼ 直したつもりが...
- ジャンル:釣行記
今日は仕事が終わった時間が遅かったが、ウェーダーの水漏れ修復を確認すべくシャークに行ってみる。(行く理由が欲しい)
ポイントはバイパス下の橋脚。
腰まで入水して橋脚の明暗部をミノーで探る。
ベイトはチラホラでシーバスのボイルも無い。
時間的に流れも止まっているので、期待薄。
数キャストしていると、左ひざ辺りからうっすらと冷たい感触が伝わってくる。
どうやら補修を失敗したようだ。
気にしないでさらに続けると、左足から尻に濡れた感触が伝わってくる。
小一時間しかできなかったが、先週の釣りの出来ないフラストレーションは少し解消できた。
帰ってまた補修をやり直そう。
ポイントはバイパス下の橋脚。
腰まで入水して橋脚の明暗部をミノーで探る。
ベイトはチラホラでシーバスのボイルも無い。
時間的に流れも止まっているので、期待薄。
数キャストしていると、左ひざ辺りからうっすらと冷たい感触が伝わってくる。
どうやら補修を失敗したようだ。
気にしないでさらに続けると、左足から尻に濡れた感触が伝わってくる。
小一時間しかできなかったが、先週の釣りの出来ないフラストレーションは少し解消できた。
帰ってまた補修をやり直そう。
- 2012年8月28日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント