プロフィール
とんぺーこー
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:83
- 昨日のアクセス:116
- 総アクセス数:96471
QRコード
▼ 7時間半の空回り
- ジャンル:釣行記
九月に入り初参戦のラリーも始まり一発目の釣行。
今日はソル友monkeyturnさん(もんさん)との久しぶりの釣行。もんさんの仕事が終わるまで時間があったのでまず先に一つ目のポイントへ・・・
このポイントは手前から流れがありその先に平行にブレイクが走る場所。まず一本と思いルアーを流すも反応なし。流れも減水のためかなりゆるめ。厳しいかなと思い少しレンジの入るルアーを流すと底に触れてしまう。もしやと思いさらに深く立ちこんでいくと渡れちゃうじゃん!!お~新発見と思いこれはもしや対岸が撃てる!!
(対岸は今年地形変化によってポイントに渡れなくなりあきらめていた場所)
川の三分の二位行きピンを狙いに・・・しかし減水の影響か芳しくない感じ、、数投するもやはり反応なし。そしてモンさんから電話がなり一つ目のポイントは終了。まあ地形がわかっただけよしとするかな。
もんさんと合流し次のポイントへ・・ここは水の流れも安定し常に多くの魚にあふれているポイント
もちろんスズキの数はそれほどでもないと思うが・・週の頭にもスズキをあげている。
もんさんと話しながらポイントへエントリー。
相変わらずのベイトになるであろう魚が手前にはかなりいる。川の状況もいい感じ。しばらく二人でキャストするもなかなか反応を得られない。
しかし少し移動してキャストすると二投目でがつっ!!
やっと出たかと思いもんさんに出ましたよ~なんて言っているとエラあらいしない・・引きがおかしい・・まさかの他魚種
ぐったり・・・・・・・・その後しばらく粘るもスズキからの反応はなし。もんさんと二人、移動しますか!!
そして最後のポイントへ・・・ここはるんころ氏、おかノッチ氏と最近、良い釣果を出している場所。しかし前日のおかのっち氏情報ではかなりきびしくなっていると・・
もんさんと二人サクッと着替えポイントへ・・状況はかなり悪そう。手前のシャローエリアは完全に死んでいる。こんな状態はあまり見たことがないくらい。シャローは無視してピンへ一直線!!ルアーを投げるも弱いバイト一発。そこをもんさんにまかせ下流チェックするも異常なし。もんさんに聞くと20センチくらいのバラシひとつ。これは完全に終わったなという感じ。
その後もんさんと川の真ん中でタバコ休憩、ルアー泳ぎチェック、し終了。
もんさんおつかれでした。次こそスズキ獲りましょう。
ほんとこの河川の難しさと厳しさを感じました。そこがまた魅力なのかもしれません。
まだまだここに張り付こうと思ってます。次こそ一本!!
- 2010年9月4日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント