プロフィール
YASU
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:66186
QRコード
ショアから90up
昨年は色々あり1年以上放置状態でしたが、
久々に今年の釣行記を少々...
まずジギングでランカーのシーバスをキャッチ‼
幸先のいいスタート(*´∀`)
次に今度はキャスティングで90upのサワラ‼
このサワラはミノーのリアクションにしか反応せずパターンを見つけるまで苦労しました‼笑
そして鰯が接岸してくる季節に入り
ショアから95㎝の鰤を…
久々に今年の釣行記を少々...
まずジギングでランカーのシーバスをキャッチ‼
幸先のいいスタート(*´∀`)
次に今度はキャスティングで90upのサワラ‼
このサワラはミノーのリアクションにしか反応せずパターンを見つけるまで苦労しました‼笑
そして鰯が接岸してくる季節に入り
ショアから95㎝の鰤を…
- 2016年5月15日
- コメント(0)
またシーバス釣行に・・・
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
次回ログは渓流の予定でしたが、
またシーバスに行ってしまいました(笑)
なぜかシーバス浸けになってます(..)
釣行前夜、仲間からチェイスしてくるシーバスを捕獲しに行かないかと連絡が入る。
お誘いをうけたからには行くしかないかと、今年はまだ攻めてないポイントへ行ってまいりました。
ポイントは数ヶ所の港湾がメイン。
釣行開始し前夜の攻…
またシーバスに行ってしまいました(笑)
なぜかシーバス浸けになってます(..)
釣行前夜、仲間からチェイスしてくるシーバスを捕獲しに行かないかと連絡が入る。
お誘いをうけたからには行くしかないかと、今年はまだ攻めてないポイントへ行ってまいりました。
ポイントは数ヶ所の港湾がメイン。
釣行開始し前夜の攻…
- 2015年3月12日
- コメント(0)
仲間とシーバス
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
今月に入りシーバスはお休みする予定でしたが、
シーバスに行ってしました(笑)
と言うのが先週から近場に鰯の接岸があって行かずにいれなくなったのが本音です(笑)
そしてこの週末に久々に大人数の仲間と釣行することに。
このポイントは激流ポイントのためただ巻く、流すだけでは喰ってくれない少し難しいポイント。
激流の中をベイトが流…
シーバスに行ってしました(笑)
と言うのが先週から近場に鰯の接岸があって行かずにいれなくなったのが本音です(笑)
そしてこの週末に久々に大人数の仲間と釣行することに。
このポイントは激流ポイントのためただ巻く、流すだけでは喰ってくれない少し難しいポイント。
激流の中をベイトが流…
- 2015年3月9日
- コメント(0)
悪天候の中のランカー
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
前回の釣行以来、行けてなかったんですが本日、午前中勝負で前回のポイントへいってまいりました。
しかし前回とは違ってポイント周辺にはアングラーだらけ
雨、強風なのに...(笑)
なんとか空いていたポイントに入ることができ、釣行開始。
今回も前回同様のバイブ攻め。
そして前回からかなり日数がたってるんでほぼアフターのシーバス。
運良…
しかし前回とは違ってポイント周辺にはアングラーだらけ
雨、強風なのに...(笑)
なんとか空いていたポイントに入ることができ、釣行開始。
今回も前回同様のバイブ攻め。
そして前回からかなり日数がたってるんでほぼアフターのシーバス。
運良…
- 2015年2月22日
- コメント(1)
爆風の中のシーバス
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
今年もマイペースな釣行になると思いますが、今年もよろしくお願いします(^^)
そして、本日の午後から時間がとれたのでさっそくシーバスへ。
とりあえず、この時期に毎年よくなるポイントへ行ってみることに。
ポイントに到着し辺りを眺めてみると、鳥は騒ぐ気配なし、最悪の爆風状態(笑)
ちょっとここで、この時期のシーバスを自分な…
そして、本日の午後から時間がとれたのでさっそくシーバスへ。
とりあえず、この時期に毎年よくなるポイントへ行ってみることに。
ポイントに到着し辺りを眺めてみると、鳥は騒ぐ気配なし、最悪の爆風状態(笑)
ちょっとここで、この時期のシーバスを自分な…
- 2015年2月8日
- コメント(2)
久々のシーバス
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
今年は中々思うように釣りに行けれず釣りに行きたい日々が続く毎日を過ごしております...
しかし今月の始めに久々のシーバスへ行けることになったんでその釣行を少々...
今回は会社の先輩の釣り初心者との同行。
例年通りの秋のハイシーズンなら簡単に釣れるだろうと河川へ行ってみることに。
河川の状況はボイルもぼちぼちでる感じ…
しかし今月の始めに久々のシーバスへ行けることになったんでその釣行を少々...
今回は会社の先輩の釣り初心者との同行。
例年通りの秋のハイシーズンなら簡単に釣れるだろうと河川へ行ってみることに。
河川の状況はボイルもぼちぼちでる感じ…
- 2014年11月25日
- コメント(0)
またまた渓流へ...
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
6月1日鮎の解禁日。
鮎師にとっては待ちに待った解禁日だったでしょうね!!
しかし自分はいつものように渓流へ行ってきました(笑)
少し驚いたのは渓流に行く途中まだ暗闇の本流域に鮎師が至るところにスタンバイしてたのは少し驚きましたね。
そんな感じでいつもとは違う景色を見ながらポイントへ到着。
前回良かった渓流を今回も…
鮎師にとっては待ちに待った解禁日だったでしょうね!!
しかし自分はいつものように渓流へ行ってきました(笑)
少し驚いたのは渓流に行く途中まだ暗闇の本流域に鮎師が至るところにスタンバイしてたのは少し驚きましたね。
そんな感じでいつもとは違う景色を見ながらポイントへ到着。
前回良かった渓流を今回も…
- 2014年6月4日
- コメント(1)
GWの渓流
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
ここ最近は渓流しかしてないんですが、このGWの渓流釣行を少しばかり・・・
まずは連休初日の夕マズメの1時間釣行。
短時間ということで前回反応がよかったポイントへいってみることに。
しかしたった1週間ばかりで状況は激変。
ルアーに反応してくる魚影も数匹程度で激渋状態に...
こんな状況なので攻めにくいピンポイントを攻めてみ…
まずは連休初日の夕マズメの1時間釣行。
短時間ということで前回反応がよかったポイントへいってみることに。
しかしたった1週間ばかりで状況は激変。
ルアーに反応してくる魚影も数匹程度で激渋状態に...
こんな状況なので攻めにくいピンポイントを攻めてみ…
- 2014年5月7日
- コメント(1)
渓流で爆釣!?
- ジャンル:日記/一般
- (渓流)
この土日は連休だったんで、土曜日にガッツ
1日渓流へ行って来ました!!
1日できることから普段は遠くて行かれない川に行ってみることに。
まだどの川がいいかわからないんで適当に川を選択・・・(笑)
川の雰囲気はいい感じで喰いそうな感じ(^^;)
開始早々にHitしいいサイズのヤマメをキャッチ♪
これは爆釣するかと思いどんどん攻めて…
1日渓流へ行って来ました!!
1日できることから普段は遠くて行かれない川に行ってみることに。
まだどの川がいいかわからないんで適当に川を選択・・・(笑)
川の雰囲気はいい感じで喰いそうな感じ(^^;)
開始早々にHitしいいサイズのヤマメをキャッチ♪
これは爆釣するかと思いどんどん攻めて…
- 2014年4月13日
- コメント(0)
今年の一本目は...
- ジャンル:釣行記
- (渓流)
ご無沙汰してました。
今年に入っても仕事が忙しく釣りに行けてませんでした(..)
でも釣りには行けてないですが元気にしております(笑)
ログを全く書けてなかったので、ここ最近の状況を少々.....
今年から渓流に挑戦してみることに。
タックルを揃えるために広島の中古屋巡りで...
少しばかり大人買い(笑)
でもトラウトに関係ない…
今年に入っても仕事が忙しく釣りに行けてませんでした(..)
でも釣りには行けてないですが元気にしております(笑)
ログを全く書けてなかったので、ここ最近の状況を少々.....
今年から渓流に挑戦してみることに。
タックルを揃えるために広島の中古屋巡りで...
少しばかり大人買い(笑)
でもトラウトに関係ない…
- 2014年3月23日
- コメント(0)
最新のコメント