プロフィール
SHIMANO
その他
プロフィール詳細
最近の投稿
検索
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:152
- 総アクセス数:2319929
▼ 日本の釣りは世界に通じる!! 252/365
- ジャンル:日記/一般
時差ボケなのか、天然ボケなのかわかりませんが、
アメリカで体調不良に悩まされているルアー担当です。
今は、北部のロードアイランド州に来ていますが、
とにかく寒い!朝の気温は8℃!

だってまだ桜咲いてるんですよ?(もう散りかけだけど)
いまの日本だと北海道と同じくらいの
気候でしょうか。。

そんな憂鬱な朝を吹き飛ばすために、
ガイド船を営む、ジャック船長にお願いして、

海へ!!
釣りしないと体調も復活しませんから!!(笑

アメリカンな景色を眺めながら、

準備したタックルは、いつもの
ワールドシャウラ ツアーエディション♪
このロッド、4ピースや5ピースのパックロッドなのに、
本当にパックロッドとは思えない戦闘力です。
魚を掛けなくても、キャストしてるだけで楽しい♪
スパスパ決まるキャスティングの心地よさは最高です!
更にスピニングはエクスセンスを投入!!

シチュエーションは日本のシーバスと同じ、
ストラクチャー撃ち♪

ベイトの反応はこれでもか!って言うくらい(汗

種類はコノシロみたいな体型のバンカーという魚。
サイズは余裕で20〜30cm前後(汗
こんなのうじゃうじゃしてるんで、
ビッグベイト投げたくなりますね(笑
すると、朝イチで
初心者脱出中(そろそろ脱出した?)の開発設計担当くんが、

ロックウォーク110Fでヒット!
トップはどこの国でもやっぱり強いです♪
ガイドしてくれてるジャックも嬉しそう^^
ただ、ベイトが多すぎるからか、
そんなにバンバン釣れる感じではありません(^^;;
だったらと、ジャックが次に連れて行ってくれたのが、

得意分野の橋脚♪♪
アメリカのストライパーも日本のシーバスも、
本当にストラクチャーが大好きですね(笑
橋脚撃ちとなれば、こちらはもう既に百戦錬磨!!
嶋田仁正さんに鍛え上げられたドリフトと、
ピン撃ちがあれば、

余裕♪
それでも、デイゲームだからか?
橋脚の脇1m以内位しか
反応がなく、ちょっとミスキャストして
ルアーが橋脚から離れると、無反応です(汗
それを見ていたジャックも真似してピン撃ちを開始(^^;;

そりゃ〜釣れますわ!(笑
この人、シマノアメリカのインストラクターで
ガイド船のキャプテンですから、
ピン撃ちなんてお手の物なんですね。。

この後、このポイントでヒットを量産(爆
大満足な1日となりました♪
それにしても寒い!(>_<)と思っていたら、
ジャックが帰りに
「これがロードアイランドの名物なんだよ!」
と奢ってくれたのが、

まさかの

かき氷という(滝汗
いや、ありがたいし美味しいんですけどね。。。
私(ルアー担当)は寒いんですよ・・・。
アメリカで体調不良に悩まされているルアー担当です。
今は、北部のロードアイランド州に来ていますが、
とにかく寒い!朝の気温は8℃!

だってまだ桜咲いてるんですよ?(もう散りかけだけど)
いまの日本だと北海道と同じくらいの
気候でしょうか。。

そんな憂鬱な朝を吹き飛ばすために、
ガイド船を営む、ジャック船長にお願いして、

海へ!!
釣りしないと体調も復活しませんから!!(笑

アメリカンな景色を眺めながら、

準備したタックルは、いつもの
ワールドシャウラ ツアーエディション♪
このロッド、4ピースや5ピースのパックロッドなのに、
本当にパックロッドとは思えない戦闘力です。
魚を掛けなくても、キャストしてるだけで楽しい♪
スパスパ決まるキャスティングの心地よさは最高です!
更にスピニングはエクスセンスを投入!!

シチュエーションは日本のシーバスと同じ、
ストラクチャー撃ち♪

ベイトの反応はこれでもか!って言うくらい(汗

種類はコノシロみたいな体型のバンカーという魚。
サイズは余裕で20〜30cm前後(汗
こんなのうじゃうじゃしてるんで、
ビッグベイト投げたくなりますね(笑
すると、朝イチで
初心者脱出中(そろそろ脱出した?)の開発設計担当くんが、

ロックウォーク110Fでヒット!
トップはどこの国でもやっぱり強いです♪
ガイドしてくれてるジャックも嬉しそう^^
ただ、ベイトが多すぎるからか、
そんなにバンバン釣れる感じではありません(^^;;
だったらと、ジャックが次に連れて行ってくれたのが、

得意分野の橋脚♪♪
アメリカのストライパーも日本のシーバスも、
本当にストラクチャーが大好きですね(笑
橋脚撃ちとなれば、こちらはもう既に百戦錬磨!!
嶋田仁正さんに鍛え上げられたドリフトと、
ピン撃ちがあれば、

余裕♪
それでも、デイゲームだからか?
橋脚の脇1m以内位しか
反応がなく、ちょっとミスキャストして
ルアーが橋脚から離れると、無反応です(汗
それを見ていたジャックも真似してピン撃ちを開始(^^;;

そりゃ〜釣れますわ!(笑
この人、シマノアメリカのインストラクターで
ガイド船のキャプテンですから、
ピン撃ちなんてお手の物なんですね。。

この後、このポイントでヒットを量産(爆
大満足な1日となりました♪
それにしても寒い!(>_<)と思っていたら、
ジャックが帰りに
「これがロードアイランドの名物なんだよ!」
と奢ってくれたのが、

まさかの

かき氷という(滝汗
いや、ありがたいし美味しいんですけどね。。。
私(ルアー担当)は寒いんですよ・・・。
- 2017年5月12日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント