プロフィール
よ~くん
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:44467
QRコード
▼ アーマードF+&ベイトタックル
- ジャンル:釣行記
今日は朝からアーマードF+の1号を巻いたエクスセンスDCを持って行ってきました。
ロッドはエクスセンスB804M/Rです。
以前はパワープロの1号を使ってましたが、こいつはライン断面が円ではなく平たい感じでした。
アーマードF+は円に近いと思います。
例えて言うなら「きしめん」と「うどん」の違いでしょうか…(笑)
飛距離はスピニングタックルには及ばないものの、パワープロよりは気持ち飛ぶような気がします。
巻いてくるとガイドと擦れる時の音が気持ち大きい気がしました。
前回の0.8号の時と同じトラブルが心配だったので、途中ラインをチェックしながら続けましたが今回はコーティング剥がれもそれほど気になりません。
1つ良かったのはバックラッシュしても簡単に解けた事ですかね。
今までのラインではバックラ1発でその日はアウトでしたが、アーマードF+はラインを出していけば簡単に解けました。
バックラしてもなんとかなるので、キャストも思い切っていけました(笑)
今回は釣果0でしたが、帰ってからのラインチェックでは異常ありませんでした。
あとは耐久性がどうかなので、もう少しこのまま釣行回数を重ねてみます。
iPhoneからの投稿
ロッドはエクスセンスB804M/Rです。
以前はパワープロの1号を使ってましたが、こいつはライン断面が円ではなく平たい感じでした。
アーマードF+は円に近いと思います。
例えて言うなら「きしめん」と「うどん」の違いでしょうか…(笑)
飛距離はスピニングタックルには及ばないものの、パワープロよりは気持ち飛ぶような気がします。
巻いてくるとガイドと擦れる時の音が気持ち大きい気がしました。
前回の0.8号の時と同じトラブルが心配だったので、途中ラインをチェックしながら続けましたが今回はコーティング剥がれもそれほど気になりません。
1つ良かったのはバックラッシュしても簡単に解けた事ですかね。
今までのラインではバックラ1発でその日はアウトでしたが、アーマードF+はラインを出していけば簡単に解けました。
バックラしてもなんとかなるので、キャストも思い切っていけました(笑)
今回は釣果0でしたが、帰ってからのラインチェックでは異常ありませんでした。
あとは耐久性がどうかなので、もう少しこのまま釣行回数を重ねてみます。
iPhoneからの投稿
- 2014年5月11日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
08:00 | 相手はまさかの…メーターオーバーヒラマサ! |
---|
00:00 | [再]自分を守るための!夏の必需品! |
---|
登録ライター
- チヌとグロー
- 2 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 14 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント