アジング富山

  • ジャンル:日記/一般
ガッツリ寒くなって来た富山ですが( ̄∀ ̄)

オイラの周りは熱い様です(゜∀゜;ノ)ノ

何故なら毎晩ランカーだ70だのって爆弾メールが飛び交っております(ρ_;)


そんな中オイラもシーバスじゃ(;`皿´)って出撃するも原因不明のライン高切れでたった一つしか入手出来なかったバーンズスーパー落ち鮎をロストし(ρ_;)その後も普段根掛かりしないポイントでのロスト地獄にハマりテンションガタ落ち(┳◇┳)

と言う訳で癒やしのチーバスフィッシングにε=ε=┏( ・_・)┛

しかし此処で豆アジの群れを発見(゜∇゜)

有る一定のレンジのみでしかバイトが無いと言う状態でしかも相手はマイクロ豆アジなのでなかなかフッキングしない(-_-#)

コツコツとかブルブルとかのバイトが有るもの合わせをくれるとすっぽ抜ける(;`皿´)

去年迄のオイラならそんな難しいと言うかイラキチなバイトは無視して違うポイントに向かうのだが今年はアジングを真面目にしよっ♪と誓ったばかりなので30分もあの手この手で攻略(-"-;)

やっとの思いで釣り上げた5センチのマイクロ豆アジに感無量なオイラでした(爆)

そんな事が有った先週末にやはりメバルタックルでのアジングに限界を感じアジング専用に開発されたロッドの購入を決意し先日注文して来ました(笑)

ついでにですがリールも専用機にレベルアップを狙っております(゜∀゜;ノ)ノ

まさか此処までアジングにハマるとは思ってませんでしたが(^_^;)

来シーズン用のシーバスロッドの製作もパーツが揃って来たのでボチボチとやって行きます(^∀^)ノ




コメントを見る