プロフィール
松永寿人@ワークス
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:134271
QRコード
▼ JH special
- ジャンル:日記/一般
yamaga blanksのアジングロッド
ブルーカレントシリーズから
ジグヘッドの専用モデル
JHspecial
が販売開始になりました(*^ー^)
僕も
プロト段階から良い釣果に恵まれた竿でした(*^_^*)



柔い竿なのに
流れがある場所でも弾く事の無いベストなティップの入り(勿論流れが無い場はもっといい!)
スペックは以下の通りです。
610/Ti
lure:0.4~6g
line:NY・FC 1ー3.5
|b(PE0.2~0.4号)
65/Ti
lure:0.3~5g
line:NY・FC0.8-3lb(PE0.2-0.4号)
次にロッドウェイトですが
610/Tiが65g
65/Tiが63g
と、無茶苦茶軽い仕上がりになってます(*^_^*)
気になってる方、購入希望や方の
参考程度になれば幸いです(^_^)v
今回のJHSPですが、
細ラインを使い、
なるだけ柔く、
感度をビンビンにをコンセプトに開発を進めてきました。
一般的なモノフィラメントラインの
0.2~0.4号を使って
固いロッドだと、ドラグを出さなきゃ取れないんで、ラインがヨレたり痛めたりするんですが
極力ドラグに頼ることなく魚を誘導し
不意の大型のすっ飛んでいくような引きにも耐えてくれると思います(*^ー^)
感度はスゲーです。
小型サイズは無理ですが
慣れてくればアジがルアーの後ろにつく感覚が
分かると思いますよ(@^▽^@)
熊本も、コレから冬までライトゲームが楽しめると思います(*^_^*)
釣具屋さんで御覧に成られて良ければ手にとって見られて下さいね(^_^)v
僕も、メーカー様から市販タイプが届きましたので握りたい方、実釣されたい方僕の方にお申し付け下さいね(*^ー^)
ブルーカレントシリーズから
ジグヘッドの専用モデル
JHspecial
が販売開始になりました(*^ー^)
僕も
プロト段階から良い釣果に恵まれた竿でした(*^_^*)



柔い竿なのに
流れがある場所でも弾く事の無いベストなティップの入り(勿論流れが無い場はもっといい!)
スペックは以下の通りです。
610/Ti
lure:0.4~6g
line:NY・FC 1ー3.5
|b(PE0.2~0.4号)
65/Ti
lure:0.3~5g
line:NY・FC0.8-3lb(PE0.2-0.4号)
次にロッドウェイトですが
610/Tiが65g
65/Tiが63g
と、無茶苦茶軽い仕上がりになってます(*^_^*)
気になってる方、購入希望や方の
参考程度になれば幸いです(^_^)v
今回のJHSPですが、
細ラインを使い、
なるだけ柔く、
感度をビンビンにをコンセプトに開発を進めてきました。
一般的なモノフィラメントラインの
0.2~0.4号を使って
固いロッドだと、ドラグを出さなきゃ取れないんで、ラインがヨレたり痛めたりするんですが
極力ドラグに頼ることなく魚を誘導し
不意の大型のすっ飛んでいくような引きにも耐えてくれると思います(*^ー^)
感度はスゲーです。
小型サイズは無理ですが
慣れてくればアジがルアーの後ろにつく感覚が
分かると思いますよ(@^▽^@)
熊本も、コレから冬までライトゲームが楽しめると思います(*^_^*)
釣具屋さんで御覧に成られて良ければ手にとって見られて下さいね(^_^)v
僕も、メーカー様から市販タイプが届きましたので握りたい方、実釣されたい方僕の方にお申し付け下さいね(*^ー^)
- 2012年8月30日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント