プロフィール
松永寿人@ワークス
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:109
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:134529
QRコード
▼ あっ! Gんぐ(笑)
- ジャンル:日記/一般
同チーム&同級生のNAGANO君より、
有力情報を頂きアジングへ行ってきました。
最後までお付き合い下さい(>_<)
さて、一路ポイントを目指す途中、12月に発売されたimaのワーム
『トライロバイトSS』
を探し、釣具屋をランガンするも
やはり見当たらず、
とうとうポイントへ着いちゃった・・・・(泣)
駐車スペースには二台・・・・
先行者アリ・・・・
ポイントは狭いんで、大丈夫かなぁ?・・・
っと竿も持たず偵察に行って話して見ると
もろにそのピンポイントに入ってらっしゃって、
ちっちゃいのがボチボチとのこと・・・
自分もさせてもらって良いですか?
っとの問に、
どうぞ、どうぞ♪
っと暖かい言葉を頂き
暴風、雨のコンディションの中ライトゲーム開始。
僕は、先行者の方の邪魔に成らぬよう
少し奥に入らせて頂きました。
もともと、流れは緩いポイントで、オマケに昨晩は小潮・・・
さらに、追い討ちをかけるかのような向い風&ウネリ・・・
状態的にはキャロは使いにくいだろうけど、
キャロがないと風で張れないし、使わないといけない感じ・・・・
根掛かりロストも考えて、
ポイントオリジナル0.5号キャロ(改)
に0.9グラムのGHのコンビネーションで試す、
一時間ほど振るも当たりまっせん・・・・Σ( ̄□ ̄)!
ってか、先行者の方には
豆ちゃんがポツポツ釣れてるのに
僕には魚の気配すらありません(;´д⊂)
・・・
何が悪いんだ!?
キャロか?・・・
GHか?・・
ワームか?・・・
いや!!
間違えなく悪いのは
情報を教えたNAGANO君だ(爆)
GHを0.4gに変え、
微かな流れを、
よりスローに
よりタイトに攻めてみる、
すると深いレンジで豆ちゃんが釣れた(嬉)
よし!コレからだ♪
いっけぇ~!!
ピュ~ン♪
バツン!!!!!!!
んっ・・・・?
いきなり目の前真っ暗に成ったんですけど・・・・(;´д⊂)
常夜灯が電気代削減のためか突然消えました・・・
何とまぁ~
間の悪い・・・(号泣)
常連と言う若い二人組も
めったに無いんですけどねぇ~・・・・
何て言葉を残し、帰るみたい・・・・
冷たい雨&風の暗闇・・・寂しがり屋のワークスには、あまりにも厳しい状況・・
帰りたい・・・
でも・・・
ふとかつば取ってくるけん(>_<)
って、景気の良い事を言って、
出て来た手前、
釣るまで帰れない・・・
一体僕が何をしたって言うんだ!?ヽ(*`Д´)ノ
来る途中、
コーヒー
一本位でコンビニの可愛い姉ちゃんのおつりを渡す
手を握りしめたからなのか?
・・・
いや!
先週ジョギング中のおっさんのカツラがずれてるのを見て
爆笑してしまったからなのか?
いや
やっぱり嘘情報を教えたNAGANO君が悪い・・・・
そんなやり場のない気持ちを呟いていると、
丁度、
当の本人、
NAGANO君から電話が入り
『どないなっとるんかい]』(怒)
『雨は降るし、大荒れやし]』
『魚釣れんし、電気消えるし]』
『寒いし寂しいし[]』
『NAGANO君の情報、鵜呑みにした俺がバカだったわぁ~[]』
『じゃ~ね]』
ブツッ
プープー・・・・・
っと言った内容が有ったとか、
無かったとか・・・(爆)
さてさて・・・
話を戻し、
いつもは、まず
しない
暗闇の中ワームを光らせてみたり、
波動を変えてみたり、
時間も無いんで、最後の悪あがきに入る僕・・・
そんな僕に、神様からのプレゼント♪
ピッカァ~ン
☆。☆
常夜灯復活!(嬉)
きたぁ~!!(・∀・)☆
そこからライズも始まりそのサイズを交わし、
このサイズ、

(アベ28センチ)
本日最大魚(32センチ)

の数釣りを堪能♪
パターン的には、
フリーフォールじゃ、
ちっちゃいのが口使って、キャロの重みで掛かっちゃうみたいなんで、
表層から3メーター程を
カーブフォール
させ、
小さいサイズが引ったくるのを合わせずにその層を越えた後、
フリーフォールさせて
ボトムで流れと同調させて、リトリーブに変化を付けて
口を使わせると言った感じの引き方でした('-^*)
尺前後サイズを
必要なだけ、お刺身用にキープ♪

計36匹の
尺クラスに出会えました(超嬉)(T_T)
2時間程の爆釣激でしたが、
気が付けは終了予定時刻はとっくに過ぎて
夜明けでした・・・
バカやなぁ・・・(;´д⊂)
色々とポイントを隅々まで教えてくれたNAGANO君に感謝です♪♪
どないやねん!!(爆)
NAGANO君怒らないでね♪(>_<)
長く、お見苦しいログ、最後まで読んで頂きありがとうございます♪
また次回頑張ります('-^*)ok
有力情報を頂きアジングへ行ってきました。
最後までお付き合い下さい(>_<)
さて、一路ポイントを目指す途中、12月に発売されたimaのワーム
『トライロバイトSS』
を探し、釣具屋をランガンするも
やはり見当たらず、
とうとうポイントへ着いちゃった・・・・(泣)
駐車スペースには二台・・・・
先行者アリ・・・・
ポイントは狭いんで、大丈夫かなぁ?・・・
っと竿も持たず偵察に行って話して見ると
もろにそのピンポイントに入ってらっしゃって、
ちっちゃいのがボチボチとのこと・・・
自分もさせてもらって良いですか?
っとの問に、
どうぞ、どうぞ♪
っと暖かい言葉を頂き
暴風、雨のコンディションの中ライトゲーム開始。
僕は、先行者の方の邪魔に成らぬよう
少し奥に入らせて頂きました。
もともと、流れは緩いポイントで、オマケに昨晩は小潮・・・
さらに、追い討ちをかけるかのような向い風&ウネリ・・・
状態的にはキャロは使いにくいだろうけど、
キャロがないと風で張れないし、使わないといけない感じ・・・・
根掛かりロストも考えて、
ポイントオリジナル0.5号キャロ(改)
に0.9グラムのGHのコンビネーションで試す、
一時間ほど振るも当たりまっせん・・・・Σ( ̄□ ̄)!
ってか、先行者の方には
豆ちゃんがポツポツ釣れてるのに
僕には魚の気配すらありません(;´д⊂)
・・・
何が悪いんだ!?
キャロか?・・・
GHか?・・
ワームか?・・・
いや!!
間違えなく悪いのは
情報を教えたNAGANO君だ(爆)
GHを0.4gに変え、
微かな流れを、
よりスローに
よりタイトに攻めてみる、
すると深いレンジで豆ちゃんが釣れた(嬉)
よし!コレからだ♪
いっけぇ~!!
ピュ~ン♪
バツン!!!!!!!
んっ・・・・?
いきなり目の前真っ暗に成ったんですけど・・・・(;´д⊂)
常夜灯が電気代削減のためか突然消えました・・・
何とまぁ~
間の悪い・・・(号泣)
常連と言う若い二人組も
めったに無いんですけどねぇ~・・・・
何て言葉を残し、帰るみたい・・・・
冷たい雨&風の暗闇・・・寂しがり屋のワークスには、あまりにも厳しい状況・・
帰りたい・・・
でも・・・
ふとかつば取ってくるけん(>_<)
って、景気の良い事を言って、
出て来た手前、
釣るまで帰れない・・・
一体僕が何をしたって言うんだ!?ヽ(*`Д´)ノ
来る途中、
コーヒー
一本位でコンビニの可愛い姉ちゃんのおつりを渡す
手を握りしめたからなのか?
・・・
いや!
先週ジョギング中のおっさんのカツラがずれてるのを見て
爆笑してしまったからなのか?
いや

やっぱり嘘情報を教えたNAGANO君が悪い・・・・
そんなやり場のない気持ちを呟いていると、
丁度、
当の本人、
NAGANO君から電話が入り
『どないなっとるんかい]』(怒)
『雨は降るし、大荒れやし]』
『魚釣れんし、電気消えるし]』
『寒いし寂しいし[]』
『NAGANO君の情報、鵜呑みにした俺がバカだったわぁ~[]』
『じゃ~ね]』
ブツッ
プープー・・・・・
っと言った内容が有ったとか、
無かったとか・・・(爆)
さてさて・・・
話を戻し、
いつもは、まず
しない
暗闇の中ワームを光らせてみたり、
波動を変えてみたり、
時間も無いんで、最後の悪あがきに入る僕・・・
そんな僕に、神様からのプレゼント♪
ピッカァ~ン
☆。☆
常夜灯復活!(嬉)
きたぁ~!!(・∀・)☆
そこからライズも始まりそのサイズを交わし、
このサイズ、

(アベ28センチ)
本日最大魚(32センチ)

の数釣りを堪能♪
パターン的には、
フリーフォールじゃ、
ちっちゃいのが口使って、キャロの重みで掛かっちゃうみたいなんで、
表層から3メーター程を
カーブフォール
させ、
小さいサイズが引ったくるのを合わせずにその層を越えた後、
フリーフォールさせて
ボトムで流れと同調させて、リトリーブに変化を付けて
口を使わせると言った感じの引き方でした('-^*)
尺前後サイズを
必要なだけ、お刺身用にキープ♪

計36匹の
尺クラスに出会えました(超嬉)(T_T)
2時間程の爆釣激でしたが、
気が付けは終了予定時刻はとっくに過ぎて
夜明けでした・・・
バカやなぁ・・・(;´д⊂)
色々とポイントを隅々まで教えてくれたNAGANO君に感謝です♪♪
どないやねん!!(爆)
NAGANO君怒らないでね♪(>_<)
長く、お見苦しいログ、最後まで読んで頂きありがとうございます♪
また次回頑張ります('-^*)ok
- 2011年1月11日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | 長く続いていること 子供の頃から釣り釣りと… |
---|
10:00 | 25アンタレスファーストインプレ |
---|
08:00 | ロッドベルトより楽!? 話題なロッドクリップ |
---|
00:00 | [再]誰も居ないサーフにて |
---|
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 5 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 11 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 12 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント