いつか出会うメーターオーバーのために日々精進。シーバスとカメラをこよなく愛するアングラー。Orange Style 所属
矢七
神奈川県
プロフィール詳細
リンク先
<< 2025/7 >>
キーワード:
2015年12月 (1)
2015年10月 (3)
2015年 9月 (1)
2015年 8月 (1)
2015年 7月 (2)
2015年 6月 (4)
2015年 5月 (1)
2015年 4月 (3)
2015年 3月 (2)
2015年 2月 (2)
2015年 1月 (2)
2014年12月 (2)
2014年11月 (3)
さらに表示
2014年10月 (4)
2014年 9月 (6)
2014年 8月 (9)
2014年 7月 (11)
2014年 6月 (14)
2014年 5月 (13)
2014年 4月 (10)
2014年 3月 (13)
2014年 2月 (14)
2014年 1月 (16)
2013年12月 (16)
2013年11月 (18)
2013年10月 (14)
2013年 9月 (15)
2013年 8月 (63)
2013年 7月 (30)
2013年 6月 (20)
2013年 5月 (17)
2013年 4月 (17)
2013年 3月 (22)
2013年 2月 (15)
2013年 1月 (20)
2012年12月 (17)
2012年11月 (17)
2012年10月 (15)
2012年 9月 (27)
2012年 8月 (45)
2012年 7月 (27)
2012年 6月 (17)
2012年 5月 (15)
2012年 4月 (13)
2012年 3月 (18)
2012年 2月 (10)
2012年 1月 (13)
2011年12月 (14)
2011年11月 (18)
2011年10月 (13)
2011年 9月 (16)
2011年 8月 (29)
2011年 7月 (24)
2011年 6月 (15)
2011年 5月 (31)
2011年 4月 (30)
2011年 3月 (29)
2011年 2月 (28)
2011年 1月 (31)
2010年12月 (33)
2010年11月 (29)
2010年10月 (16)
2010年 9月 (19)
2010年 8月 (16)
2010年 7月 (8)
2010年 6月 (8)
2010年 5月 (13)
2010年 4月 (7)
2010年 3月 (5)
2010年 2月 (6)
2010年 1月 (4)
2009年12月 (3)
2009年11月 (5)
2009年10月 (8)
2009年 9月 (5)
2009年 8月 (16)
2009年 7月 (12)
2009年 6月 (7)
2008年 1月 (1)
コメントを見る
ウチの娘も小さい頃からお絵かき大好きでしたよ。 今は、2次元の世界にドップリでアニメの世界に命掛けになっております。 何事にも興味を見出すのは良いことです。 子供にもやりたい事を自由にさせてあげて下さい。 楽しみがまた一つ増えましたね。
yohechi
和歌山県
>yohechiさん 自分もシーバスに熱中して大切なものを見つけられたような気がします。子供にも好きなことをさせてみようと思います。 アドバイスありがとうございました!!
娘が絵を描いてくれると感動ですよね! 我が家ももうすぐ描いてくれるのでしょうか? 楽しみです。
おぐ
>おぐさん こういうの見ると成長しているのが実感できますね。 次こそはパパを書いてもらいます!
子供の色使いに感動するときがあります。 あれをルアーに・・・・、 魚は感動しないか(爆)
KAI
>KAIさん 固定観念がない子供の色使い。いいですよね。
釣り飲み会の後、まさかの違うネタ!? その時間まで起きてたって事は、本日廃人確定???
佐助
>佐助さん 忘年会ログを書く体力なかったっす。今晩書きます。眠くなけば。
同じ種類の記事一覧を見る
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント