プロフィール
明石 裕介
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:39734
QRコード
マッチョな手長エビ!
- ジャンル:日記/一般
いつも行く手長エビのポイントは潮の満ち引きによる環境の変化が大きい汽水域ギリギリの場所。
こーゆーところにいる種は日本に広く分布している所謂”手長エビ”がほとんど。
九州には数種の手長エビの仲間がいるらしいが、なかなか出逢えない。
以前から何度か釣りやガサガサでちょっといつものと違うヤツを捕獲したことが…
こーゆーところにいる種は日本に広く分布している所謂”手長エビ”がほとんど。
九州には数種の手長エビの仲間がいるらしいが、なかなか出逢えない。
以前から何度か釣りやガサガサでちょっといつものと違うヤツを捕獲したことが…
- 2015年7月27日
- コメント(4)
手長エビ釣り体験会
- ジャンル:日記/一般
先週の土曜日に手長エビ釣り大会をするはずが、長雨による増水で止む無く延期にしたものの週末で潮時がいー日がなく、突然昨日の昼にキャンプ仲間・釣り仲間に”手長エビ釣り体験会”の案内メールを発信したら、思いの外集まってくれた。
長潮での手長釣りは初めてで、果たして活性がいーものか心配だった。
況してや参加者…
長潮での手長釣りは初めてで、果たして活性がいーものか心配だった。
況してや参加者…
- 2015年7月25日
- コメント(1)
手長蝦竿もさまざま
- ジャンル:日記/一般
江戸和竿では高価な手長えび竿が存在するが、手を出せるはずもない。
かと言って、手長えびを狙うための市販竿はない。
一般的に手長えびはウキ釣りが多いかと思うが、ウキでアタリを待つ釣りも楽しーが、潮が引いた汽水域での見釣りがたまらん!
しかーし、見釣りに適した竿は売っておらず作るしかない。
去年作った手長…
かと言って、手長えびを狙うための市販竿はない。
一般的に手長えびはウキ釣りが多いかと思うが、ウキでアタリを待つ釣りも楽しーが、潮が引いた汽水域での見釣りがたまらん!
しかーし、見釣りに適した竿は売っておらず作るしかない。
去年作った手長…
- 2015年7月7日
- コメント(1)
更なる進化と成長が必要!
- ジャンル:日記/一般
こないだの日曜日、手長エビ釣りに行き、潮が引きすぎていたんで塩梅よか潮位になるまでの時間、同行したみんなで五目釣りと鯉の一本釣りを楽しんだ。
ハゼは10〜15cm程度で天ぷらにはちーと早いサイズだったが数はそこそこ釣れた。
手長エビ用の短竿で釣るとこのサイズのハゼでも引きは充分楽しめる。
そしてデカ鯉の群れ…
ハゼは10〜15cm程度で天ぷらにはちーと早いサイズだったが数はそこそこ釣れた。
手長エビ用の短竿で釣るとこのサイズのハゼでも引きは充分楽しめる。
そしてデカ鯉の群れ…
- 2015年6月30日
- コメント(2)
新たな夏スタイル
- ジャンル:日記/一般
この季節のウェーディングはウェーダーだと暑いし、ビーサンだと砂利が挟まって痛いし…
渓流は滑らないようにフェルトソールじゃないと不安だが、オイカワの流域だとアレしかなかろー
とゆーことでジャパニーズスタイルのフットウェア”地下タビ”を試してみた。
少々砂利は入り込んできたが、なかなか雰囲気もあって気に入…
渓流は滑らないようにフェルトソールじゃないと不安だが、オイカワの流域だとアレしかなかろー
とゆーことでジャパニーズスタイルのフットウェア”地下タビ”を試してみた。
少々砂利は入り込んできたが、なかなか雰囲気もあって気に入…
- 2015年6月17日
- コメント(4)
やっと掴めたアタリ
- ジャンル:日記/一般
フライを始めたのは25年前頃だろーか
しかし、なかなか釣れなくてやっては止めやっては止めの繰り返しだった。
でもいつかきっと、らしい釣りができるよーになり鯛と思っていた。
今釣り鯛のは、この時期婚姻色が濃くなって美しいオイカワだ。
そんな矢先、先月久留米のエキスパートから直接アドバイスをもらう機会があり…
しかし、なかなか釣れなくてやっては止めやっては止めの繰り返しだった。
でもいつかきっと、らしい釣りができるよーになり鯛と思っていた。
今釣り鯛のは、この時期婚姻色が濃くなって美しいオイカワだ。
そんな矢先、先月久留米のエキスパートから直接アドバイスをもらう機会があり…
- 2015年6月14日
- コメント(3)
外道とは思えない
- ジャンル:日記/一般
長いこと川でルアーをやってるが、ヤマメを追い求めているのに釣れる魚の割り合いが高いのは圧倒的にカワムツだった。
元々渓流でルアーをするきっかけは美しいパーマークに出逢い鯛が故だった。
しかし今は遊んでくれる魚すべてが愛おしい。
そこで今年の川ルアーのメインターゲットを”カワムツ”にした。
するとすごく気…
元々渓流でルアーをするきっかけは美しいパーマークに出逢い鯛が故だった。
しかし今は遊んでくれる魚すべてが愛おしい。
そこで今年の川ルアーのメインターゲットを”カワムツ”にした。
するとすごく気…
- 2015年6月13日
- コメント(1)
小物用マラブージグへ
- ジャンル:日記/一般
師匠からのアドバイスとゆーか、つぶやきを形にしてみた。
オイカワとか川の固有種をルアーで釣り鯛けど、それらをターゲットとしたルアーとして思い浮かぶのはスピナーか管釣スプーン程度。
しかしサイズとしてはもっと小さいとが欲しー
ならば試しに作ってみよー!とゆーことで、マラブーをイメージした極小ジグベッドを…
オイカワとか川の固有種をルアーで釣り鯛けど、それらをターゲットとしたルアーとして思い浮かぶのはスピナーか管釣スプーン程度。
しかしサイズとしてはもっと小さいとが欲しー
ならば試しに作ってみよー!とゆーことで、マラブーをイメージした極小ジグベッドを…
- 2015年6月12日
- コメント(0)
最新のコメント