プロフィール
ノースキャスト平中
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:20494
QRコード
▼ 9/7-8 積丹ブリジギングツアーPart.2!!
- ジャンル:釣行記
こんにちは。NorthCast平中です。
NorthCast積丹ブリジギングツアーPart.2の更新です!!
9/8(日) 仁成丸さんで出港!!
前日と当日、ヒラマサが上がったとの事で、私のテンションあがりました…(笑)
ヒラマサとは…。
難しい話をすると、スズキ目・アジ科に分類される海水魚
東北以南に生息する魚との事です。
それが積丹に…(汗)
良く聞く、ヒラマサとブリの違い!!
顎部分の形の違いと、ヒレの長さが違うようです。。。
イエロー色の部分もヒラマサははっきりとしている特徴もある様です。
成魚は1m前後ですが、最大で2.5m/96.8kgもあがっているとか…。
味は、ブリより脂が少なく歯ごたえがあり高級食材で、ブリの様に値段が
下がらないのも特徴の様です。
釣りに関しても、ブリより走るそうです。
いやー釣ってみたいですね!!
余談はこれ位にして…。
今回のツアーも、NorthCastツアー初参加の方が4名。
ブリジギング初チャレンジの方が3名。
スローピッチ初チャレンジの方が1名。
デイジギング初チャレンジの方も1名。
そして皆様ご集合が早い…。
出港前にスローピッチのセミナーを実施していると…。
結構な確率でフグが掛かりました…(笑)
そして午前便が帰港!!
日曜日午前便の常連さん達がたくさん乗船されていました…。
開口一発… 渋いわー!! いるけど喰わない!!
えっ…そのパターンの奴?? (汗)
まぁ、午前の話ですから!! (笑)
と気合を入れて出港です!!
ジギング初チャレンジで少々緊張気味!? (笑)
右のお二方は、今回ジギング初チャレンジでご夫婦でご参戦!!
お二人の年齢を足すと100歳越え??…(笑)
そして、午前便は無線塔の魚が喰わないとの事で、幌武意沖でStartFishing!!
初ジギング初スローピッチにチャレンジ!!
NorthCastツアーも初参戦です!!
先月に引き続き帯広から参戦のアングラー!!
今回は、Newロッドでの参戦です!!
こちらのお二方もNorthCastツアーには初参戦です!!
右舷ともの常連のお客様がFirstFish!!(写真なし…汗)
私も釣ってます…(笑)
そして、昨日と同じジグSPY180gのNorthCastオリカラで釣れました…。
しかし後が続かない…。
かけても切れたり…。
マシャ船長も魚を追い求め、1日分走って頂きました…。
そうして、16時過ぎにもぐもぐタイム来たーーーー!!
ジギング初チャレンジのお客様に来ました!!
今までの釣りで最大の引き!!
存分に楽しまれていました。。。
そしてお見事!!
5kgゲットです!!
皆さん!!
もぐもぐタイムに乗り遅れない様にロッド振って!!
一気に掛かります!!
中にはバラしたり切られた方も…(涙)
前回ボースで終わってしまった帯広アングラーも!!
NorthCastツアー初参戦のお客様もGet!!
次回のご参加予約も頂きました…m(__)m
こちらはジギング初チャレンジのお客様!!
このお祭りを最後にStopFishing!!
この日も渋く、10名乗船で9本・2バラシと言う釣果でした…。
釣られたお客様!! 残念ながら釣れなかったお客様!!
また機会がございましたら是非ご参加下さい!!
次回のNorthCast積丹ブリジギングツアーは9/14・15です!!
先程、スケジュール確認をしましたが、10月はスケジュールが詰まっており
ジギングツアーの開催は厳しい状況です…。
9月末に、皆様のご要望があれば実施も検討致します!!
ご参加の皆様お疲れ様でした!!
最後に応援クリック
ポチっとお願いします…m(__)m
日本ブログ村ランキング参加中!!
- 2013年9月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 15 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント