プロフィール
Norisuke
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:3590
QRコード
対象魚
▼ 凄腕初参戦 多摩川へ
- ジャンル:凄腕参戦記
凄腕初参戦しました!
11/02深夜 多摩川
前日にソル友から落ちアユでシーバスが入ってきてると情報があったので仕事終わり帰宅後すぐに多摩川へ出発。
向かってる途中で雨が降り出し・・・予報雨じゃなかったのになと思いつつ到着。
現地でソル友と合流、昨日いっぱい居たアユがいない・・・と
もう落ちてしまったのだろうか???最初に入ったポイントでは当たりがなく下流へ小移動。
最近続いた雨で増水し流れが速くなっていました。
コモモ110S、カゲロウ124をローテしアップクロスにキャスト流心を流しルアーが自分の前を通り過ぎた当たりでHIT!
凄腕参戦1本目は59cm。無事ウェイインできました!!
その後、当たりが出るもフッキングできず帰路につきました。
11/03 20:30 多摩川
一度家に帰り夕方から再度多摩川へ出発。凄腕参戦中という事もあり行けるタイミングで行けるだけ行きます!
先に入ってたソル友からアングラーが多いとう情報が・・・
合流しポイントに入ります、確かに多いです。ただそれぞれ何本か上げてるようでシーバスが入ってきてる事は分かったので釣り開始です。
水深が浅いポイントなので水面直下から50cm位までのレンジを探っていきます。
カゲロウ124が根掛かり痛恨のロスト、ノットやり直しです・・・
結んでる最中、ソル友が1本上げます。
自分のとなりでキャストしていた方も上手い方でポイントに入って10本近く上げてるそうで全てラムタラバデルで釣ったとの事。
昨日、このポイントで釣ってみて、この感じだとラムタラ良さそうと思い購入済みでしたw早速投げますw
数投し流しているとHIT!
流れに乗りドラグをだし抵抗してきます。かなりの引きでした!
無事に腹パンパン極太70cmのシーバスキャッチできました!!
その後あたりもなくなったので帰路につきました。


11/02深夜 多摩川
前日にソル友から落ちアユでシーバスが入ってきてると情報があったので仕事終わり帰宅後すぐに多摩川へ出発。
向かってる途中で雨が降り出し・・・予報雨じゃなかったのになと思いつつ到着。
現地でソル友と合流、昨日いっぱい居たアユがいない・・・と
もう落ちてしまったのだろうか???最初に入ったポイントでは当たりがなく下流へ小移動。
最近続いた雨で増水し流れが速くなっていました。
コモモ110S、カゲロウ124をローテしアップクロスにキャスト流心を流しルアーが自分の前を通り過ぎた当たりでHIT!
凄腕参戦1本目は59cm。無事ウェイインできました!!
その後、当たりが出るもフッキングできず帰路につきました。
11/03 20:30 多摩川
一度家に帰り夕方から再度多摩川へ出発。凄腕参戦中という事もあり行けるタイミングで行けるだけ行きます!
先に入ってたソル友からアングラーが多いとう情報が・・・
合流しポイントに入ります、確かに多いです。ただそれぞれ何本か上げてるようでシーバスが入ってきてる事は分かったので釣り開始です。
水深が浅いポイントなので水面直下から50cm位までのレンジを探っていきます。
カゲロウ124が根掛かり痛恨のロスト、ノットやり直しです・・・
結んでる最中、ソル友が1本上げます。
自分のとなりでキャストしていた方も上手い方でポイントに入って10本近く上げてるそうで全てラムタラバデルで釣ったとの事。
昨日、このポイントで釣ってみて、この感じだとラムタラ良さそうと思い購入済みでしたw早速投げますw
数投し流しているとHIT!
流れに乗りドラグをだし抵抗してきます。かなりの引きでした!
無事に腹パンパン極太70cmのシーバスキャッチできました!!
その後あたりもなくなったので帰路につきました。


- 2017年11月4日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント