プロフィール
ボウズ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:5081
QRコード
▼ 山登り
- ジャンル:釣行記
いやぁ~、最近シーバスに相手にされてないボウズです(爆)
と、言うことで渓流に行って来ました。
前日からソル友のらいらいさんの家に泊めてもらい、酒を飲みながら本番に備えました。
次の日、
朝3時30分起床!
がしかし・・・・・
雨と風が半端ない(泣)
そういえば兄貴にお祈りされたんだなぁ~と思い、お祈りの効果が薄まるまで待とうと決め、
1時間程コーヒータイム。
そして雨風が収まり出撃!
最初の川は激流激濁り(泣)
諦めて次の川・・・・・同じく(泣)
次・・・・・(泣)次・・・・(泣)次・・・・・(死亡)
午前中は川探しで200㌔突破(爆)
西会津まで行っちゃいました(笑)
諦めきれず、とりあえず昼飯。
食い終わって外に出てみたら快晴!!
話し合った結果・・・・・もっと上流で支流に行けば釣り出来るんじゃね?って事で、いざ山登り。
やはり上流は濁りは若干あるものの、釣りは出来る感じ↑↑
気持ち良く川に入りめぼしいポイントを下流から打つも反応無し(悲)
2時間程釣り上ると、落ち込みでらいらいさんが反応あったと絶叫(笑)
その辺りで打つと・・・・
岩魚のチェイス確認。
まだ水温が低く、活性も低いんでなかなか水の勢いがあるところでは食ってくれない。
落ち込みに入れて、ゆっくりドリフトさせてダウンに入った所で誘うと、またチェイス。
ゆっくりトゥイッチ入れながら、タイミングをみて軽くラインを送ってやるとやっとヒット!
がしかし、抜きあげでバラし。
気を取り直しポイント変えて同じように誘ってやるとまたヒット(嬉)
今度は無事キャッチ!
ん~~~気持ちいい!
綺麗な岩魚ゲット!
その後も何匹か追加して無事に下山。
帰り道に熊の糞を発見し、本当に居るんだと思い背筋がヒンヤリしました(笑)
地元の人は当たり前の事らしく全然平気だと・・・・
やはり自然を相手に育ってくると熊とかの獣とも仲間になるんだなぁ~と思いました(笑)
途中崖で、山菜取りしてる地元の人も逞しかったです。
合計6匹。
いやぁ、何キロも歩いて疲れましたがかなり楽しい釣行でした!
また、渓流行きてぇ~~~!
兄貴、次はちゃんとお土産持って行きますよ~~~

と、言うことで渓流に行って来ました。
前日からソル友のらいらいさんの家に泊めてもらい、酒を飲みながら本番に備えました。
次の日、
朝3時30分起床!
がしかし・・・・・
雨と風が半端ない(泣)
そういえば兄貴にお祈りされたんだなぁ~と思い、お祈りの効果が薄まるまで待とうと決め、
1時間程コーヒータイム。
そして雨風が収まり出撃!
最初の川は激流激濁り(泣)
諦めて次の川・・・・・同じく(泣)
次・・・・・(泣)次・・・・(泣)次・・・・・(死亡)
午前中は川探しで200㌔突破(爆)
西会津まで行っちゃいました(笑)
諦めきれず、とりあえず昼飯。
食い終わって外に出てみたら快晴!!
話し合った結果・・・・・もっと上流で支流に行けば釣り出来るんじゃね?って事で、いざ山登り。
やはり上流は濁りは若干あるものの、釣りは出来る感じ↑↑
気持ち良く川に入りめぼしいポイントを下流から打つも反応無し(悲)
2時間程釣り上ると、落ち込みでらいらいさんが反応あったと絶叫(笑)
その辺りで打つと・・・・
岩魚のチェイス確認。
まだ水温が低く、活性も低いんでなかなか水の勢いがあるところでは食ってくれない。
落ち込みに入れて、ゆっくりドリフトさせてダウンに入った所で誘うと、またチェイス。
ゆっくりトゥイッチ入れながら、タイミングをみて軽くラインを送ってやるとやっとヒット!
がしかし、抜きあげでバラし。
気を取り直しポイント変えて同じように誘ってやるとまたヒット(嬉)
今度は無事キャッチ!
ん~~~気持ちいい!
綺麗な岩魚ゲット!
その後も何匹か追加して無事に下山。
帰り道に熊の糞を発見し、本当に居るんだと思い背筋がヒンヤリしました(笑)
地元の人は当たり前の事らしく全然平気だと・・・・
やはり自然を相手に育ってくると熊とかの獣とも仲間になるんだなぁ~と思いました(笑)
途中崖で、山菜取りしてる地元の人も逞しかったです。
合計6匹。
いやぁ、何キロも歩いて疲れましたがかなり楽しい釣行でした!
また、渓流行きてぇ~~~!
兄貴、次はちゃんとお土産持って行きますよ~~~


- 2012年5月6日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント