プロフィール

Nbal

佐賀県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:7
  • 総アクセス数:4310

QRコード

有明バンザイ

  • ジャンル:日記/一般

昨日、シーバスを求めて唐津へ行ったものの

予報外れの雨が降るは、釣れないはでかなり凹んだ。


わざわざ唐津に行って心を満たしてくれたのは、

シーバスではなく、唐津バーガーだった。泣




そして今日、

タイドグラフを見てみるとあるポイントが浮かんだ。

行ってみるか!!!


学校を終えて、そのポイントへ直行!

見てみると、なかなか期待できる感じ。


表層から攻めていくが反応なし。



徐々に潮位が下がり、流芯にルアーが届くようになってきた。



ルアーのレンジを下げてみる。

カツンッ

手前の橋脚周りでバイト!が、のらない。


期待が高まる。




フルキャストして明暗を引いていくと



⋯⋯⋯⋯ドババババッ

何回かエラ洗いされるが、

フックがガッツリ刺さっておりなんとかキャッチ。汗


74cm!!!






久しぶりの有明鱸&自己記録更新で興奮!!!



同じようなレンジのルアーに替えて今度は橋脚前!

60強




何投かして反応がないのでさらにルアーを替えると

明暗でヒット!!!



ギイィーーーー、パチッ


喰ってすぐ走られ、ラインブレイク。泣


橋脚前でヒットしたときドラグを絞めたままであることを思い出し、
すごく後悔した。



ラインシステムを組み直し、同じコースを引いていくと

一発でヒット!

慎重に岸に寄せていく。

70強




さらに

2連発!!!

70弱





80cmまたまた更新!喜





太ッ、重ッ!スズキ級は違いますねー。

明部を引いてきて同じところで暗部に入れてやると喰う感じ。
このあと、

推定80cmを岸に寄ったところで暴れられバラシ、60cmを釣る。


今日はここで終了。


悔しさは残るものの、予想遥かに超える釣果に満足です。










あー、スケール欲しい。笑

コメントを見る