久しぶりの皐月

  • ジャンル:釣行記
久しぶりにサツキマスの朝練に行ってきた。
最近は、サクラやサツキがメインで釣果が出なかったから
ログはサボってたけど、やっとログが書きたくなった。
あまり大きくないけど、朱点の残る綺麗な魚をキャッチ!
今回はバラシ癖も克服し、ホッとしました。
サツキマス 32cm  長良川河口
AM8:00 ライズ、チェイス、ジャ…

続きを読む

今年初キャッチ

  • ジャンル:釣行記
今年に入ってキャッチした魚は、たったの1尾、
1月にボンボンで釣ったクロダイのみ、
寂し過ぎです。
今日、久しぶりにシーバスキャッチです。
サイズは64cmくらいでそこそこ。お腹パンパンでメタボなシーバス。
何とか手が魚臭くなる喜びを味わえた。
でも、このシーバス外道 なんです。
サツキマス狙いでいつもの…

続きを読む

櫻釣行 (メモ)

  • ジャンル:釣行記
いつになったらサクラに会えるのか?
釣れない釣行記は書きにくいけど、メモってことでログります。
図面作成を夜中に済ませ、打ち合わせや下見を1日に凝縮し、
行ってきました九頭竜川、2Days。\(~o~)/
今季、のべ10、11日目。
時間は何とか作れても、お小遣いは・・・
イオンで薄皮あんパン、クリームパンと58…

続きを読む

ルアーロスト覚悟

  • ジャンル:釣行記
おとといと昨日の九頭竜のサクラ釣行、攻めきった感がある。
これまではオープンエリアであまりルアーロストしなかったけど
今回は沈みテトラ、石、沈んだ木、怪しい流れのヨレとか
かなりタイトに攻めてみた。
結果、1.5日、14時間くらいで かなりロストしちゃいました。(-_-メ)
レンジバイブ80、70 x2
ザブラバイブ20G…

続きを読む

サクラ (>_<)

  • ジャンル:釣行記
昨日の午後と今日1日、ポッカり予定が空いたので
九頭竜サクラに挑戦してきました。
今季、8、9日目です。
日差しが暖かく、春、桜の季節って感じ。
福井では桜の開花宣言ってニュースもやってました。
昨日(9日PM):高屋橋下流でバイブレーション
にガツンと出ました。
人生初のサクラのガツンです
ヨッシャ!と思った…

続きを読む

今季初サツキチャレンジ

  • ジャンル:釣行記
サツキ釣れませんでした。
そう言えばサラリーマンをやってた頃、よく上司に言われたなー
「で、結論は何だ」 とか 「結論から言え」って
思い出して、結論から書きました。
本当は、サクラ釣行したかったけど、北陸は雪の予報!(>_<)
とりあえず今回は北陸を諦めて、地元でサツキを狙うことに。
まだ、時期が早いけど第…

続きを読む

九頭竜 -第4戦-

  • ジャンル:釣行記
2月、如月櫻のラストチャンスということで、
2Daysチャレンジしてきました。
またまた残念な結果になったけど、徐々に近づいてきた感
が持てたような気がする。 ような気がするカモ?
1Bait、No Catch、ルアー4Lost
28日 AM 九頭竜橋~越鉄までの左岸を徒歩ランガン
    PM 高屋橋上流付近を各所
29日 高屋橋下流…

続きを読む

九頭竜 -2戦-

  • ジャンル:釣行記
急遽1日休みが取れたので、迷わずサクラ狙いで九頭竜川に
行ってきた。
高速もETCの深夜割引(0:00~4:00)を使うと、2,000円でお釣り
がくるし、180kmくらいだから意外と「遠征感」がない。
感覚狂ってきたかな?
で、結論は、 ノーバイト、ノーキャッチ! 
まあ、こんなもんですね。 焦りは全くない。
-------------…

続きを読む

九頭竜 -初戦-

  • ジャンル:釣行記
ここ数年、シーバス狙いで九頭竜川にはよく行っているけど、
初めてサクラマス狙いで遠征しました。
ってゆーか、人生初サクラマス釣行! 5日と6日の2Daysです。
5日、日曜日なので場所取りも兼ねて日の出前のAM5:20、
最下流のテトラに出撃!
背中のカイロが熱いくらい防寒万全なので、シラーッと明るくなる
6:00過ぎま…

続きを読む

沈黙のサーフ

  • ジャンル:釣行記
ヒラメを釣りたくて県内のサーフに行ってきた。
たまに?まれに?ワラサが接岸するらしいので
ショアジギタックルをセレクト
2時ごろサーフに着くとすでに数台の車がサスペンド、
とりあえず4時まで仮眠することに zzz・・・ 
で、3:30に目を覚ますと、キャスト音が・・・  
まだ早すぎると思いつつも、あの…

続きを読む