プロフィール

NABURA

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:189
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:77541

QRコード

こだわりの極上アシストフック入荷しました(゚∀゚)/

  • ジャンル:日記/一般
ロングジグ用の極上アシストフックが入荷しました(゚∀゚)/

石鏡沖ではド定番の『RISKY1/リスキーワン』、日本海でも人気上昇中!!
伊勢湾では昨年、マイボートの方を中心にデカブリに効く!! と完売!!
DSCN9359.jpg
だけど、そんなRISKY1に合うフックって殆ど無いんですよね...。(ロングジグ全般に言えることですが...)
ということで、RISKY1の生みの親、ファイヤードルフィンの船長に監修してもらってNABURAオリジナルフックを作成しました!!

ジグの長さに合わせて2タイプの長さ展開、フックサイズはブリ用の1サイズです。
5cm
DSCN9354.jpg
3cm
DSCN9355.jpg

リアフック用です。
DSCN9356.jpg
リアフックについては、いろいろと意見が分かれるところですが... 僕の経験からだとリアフックのフッキングは全体の6割以上です。 とくにドテラでコンビネーションジャークの時はリアフッキングが多いです。  宮津(日本海)の北斗の船長、まっちゃん師匠も「リアフックつけてない人がいるけど、つけな釣れんで...」とおっしゃってましたよ!

NABURAのオリジナルフックは、大手メーカーのアシストフック開発を任せられるほどの凄腕アシスト職人が、1人で、1本、1本、丁寧に作成した、こだわりの極上品です。 もちろん、相当こだわった設計をしてくれています。

凄腕アシスト職人の経験とこだわりと、ブリ世界記録を釣らせた船長の経験とこだわりが融合した極上フック!!  デカイのを狙う方におすすめでございます!!

コメントを見る