プロフィール

Mickey

神奈川県

プロフィール詳細

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:33
  • 総アクセス数:121342

記念撮影+ライブ告知

サンスイに寄って、先週末の遠征写真をもらってきたので残しておこう。
一番気持ちよかったのは、昨年亡くなったCotton Cordellさんの
Big Oを使い、水面クランキングで引きずり出したこと。
クランクのトップはガバッと横から来るから楽しいね。
Balsa 50でなくラトル入りクランクに反応が良かったです。
その他、気持ち…

続きを読む

続:そんなアイナメみたいな顔の君は?

前回の遠征の続き。というか前日の野尻湖です。
どうもスモールを見ると、子供の時に釣っていた本牧か杉田あたりのアイナメに見えちゃうのは私だけだろうか?
行動はロックフィッシュに近いと思う。
この30オーバーもブレイクの岩陰からヌルニョキっと出てきて
水面のレッド・ペッパーを咥えました。
釣果は?水面だけで…

続きを読む

やっぱりZARAでしょ。スロータイム!

GWも終わり、季節がどんどん進んで高原も新緑の季節。
久々にノーフィッシュでない釣行記?
会社は無理やり休んで、サンスイ町田仲間と斑尾方面へ。
※ちなみに、前日は、野尻湖でレンタルバスボート17ftに90馬力エンジンで荒波の中を爆走。
新緑とうまい空気、スローな時間の中で本能むき出しのスレていないバス相手…

続きを読む

その2

稚鮎を求めて朝から様子見に~。
工期延長でまだ工事中でした。
ただし、河川敷に敷いていた重機走行用の鉄鋼板を片づけていたので
もうまもなく終わりそうです。
今日も稚鮎なし、鷺&カワウ少なし、魚っ気も無し。
ノリーズのペンシルベイトの動き確認で終了しました。
これいいよ。でもバス向きかな?
稚鮎はまた様子見…

続きを読む

俺の釣り(バンブー/Fenwick/バンタム)

今年ももうラストですね。
皆さん楽しい釣りをされましたか?
冒頭から<バンブーロッド!>
70年代の5000+ Heddon VAMP SPOOK+チャンピオングリップ
ZARAと。。。ラインはやっぱりトライリーンXT。
全体図、5ft 5/8oz系、ラッキー13、ザラに最適。
これ、最高です。
フィリプソンのだるいロッドよりザラ動かすのに…

続きを読む

嵐の月曜日は過ぎ去り。。。

釣れていないのでネタ無し。
月曜日は、Stormy Monday! (名曲だよ!) 台風直撃のライブ at 新宿クローダディー
アラフィフのおっさんバンドなのに、また後半は弾きまくってぶっ飛ばしたスピードメタル風になってしまったかな?
お客は少なかったが何とか終わったので、やっとで週末のお楽しみ~相模川スズキ~。
バスプラ…

続きを読む

秋だから川の住人は腹ボテ

秋なのに、9月下旬から体調崩して(仕事で過労?)釣りに行けていませんでしたのでストレス大!
台風後なんでホームの川へ行こうと思いましたが、微熱が2週間前からずっと取れなく、(今もそうですが)体調悪く無理せず、夕方のみ近場のクリークへ。
今、こうしている頃、ホームの常連さんたちはつってるかな?羨ましい…

続きを読む

さらばザラ!~70オーバーだけど。

土曜日の早朝、ホームにて6時過ぎるまで貸切。
満潮下げ、ベイトっ気、魚っ気無し。
海からのモワッとした湿気のある強風。
トップで全然出る雰囲気無し。
それでもいつものように、ザラを投げたが、遠心ブレーキの設定がばっちり最適な状態に決まったのか、強風にも負けずライナーで対岸際まで届く。
結局、キャス練習で…

続きを読む

なぜ俺はザラを投げ続けるのか?

そんなテーマを自問自答した。
最終的な答えは、そりゃ、楽しいからさ。
​バスでも川スズキでも初夏~秋口までは間違いなく、ザラを最初に投げる。
稚鮎や小さなイナッコでもボイルしてなければだけど。
だって、出れば魚もストライクも大きいし、キャッチできれば最高だし。
しかもナチュラルドリフト系やスケーティング…

続きを読む

雨の恵み~水面爆発!

バスだけどね。
本流もクリークもまだ水位は全然上がっていません。
これからの雨しだい?
先週末はダルトン・スペシャルで夕暮れに出たのだが乗らずじまいでしたが、今週は見事キャッチ。
雨のおかげか?
246号の上流から津久井湖下までランガンしようかと思ってたが、
藻の中からガバッとフロッグが吸い込まれてあっ…

続きを読む