プロフィール
明希
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:35797
QRコード
▼ ベイトタックル修行2日目
修行二日目です。あと五日程度で密林からKR-X902MMH?的なのがやってくるんですが待てないのでゾディアスで頑張っています。硬すぎて手が痛い。今日はシーバスルアーの標準的な重さである15~20グラムのルアーをメインにキャスト練習しました。ネットで漁った情報によると振り抜きがクイックだとダメだそうです。つまり一定の加速度で長めに振り抜けばなんとかなる事だろうと思いタラシは60センチほど、力を7割程度に「の」の字にキャストしてみました。するとすぃーっと飛んでいくしバックラッシュしません。始めはマグブレーキを最大にしていました。徐々に落としていっても何とかなりそうだったので最終的にはmin.~5クリックくらいで落ち着いています。キャストの最後に気持ち押し込んだ方が飛ぶ気がするのでその辺りの加減をこれから練習していきたいと思います。
タックル
ロッド シマノ ゾディアス172MH
リール アブガルシア ビッグシューターコンパクト
ライン よつあみ G-Soul X8 1.5号
リーダー FCアブソーバーアンフィニ30lb
ルアー K2R112SP KOSUKE110
LAMMTARRA BADEL105
- 2018年6月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント