プロフィール

トムMETAL

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:45
  • 総アクセス数:55363

QRコード

デイゲーム ~復活のトラビス!


こんにちは!

昨日は、まとまった雨あとに
釣行をって思ってましたが
夜勤明けの休みで、爆睡してしまい
結局今日のデイゲームへ

中流域のテトラと捨石で護岸された
急な落ちこみを打っていきました。

雨の影響でかなり濁りが入っており
スーサンを歩きながら引いていき
下からの食い上げを狙いましたが

予想外に反応なし!

そこそこ歩いてきたので水分補給し
帰りは下のレンジを狙っていきました。

使うルアーは、メガバスのトラビス7
r335wrohtxeaugcpssia-312c3ff9.jpg
メガバス トラビス7

私にとってこのルアーは
一軍メンバーから外れたルアーでしたが
偶然ひとつのログを見て使ってみよう
となったのでした。

ログの内容は、リフト&フォール時に
エビになりやすい事を克服する為に
フックをフロントのみシングルフックに
するという簡単なものでした。
es5n5ymsivn8ytxz2jk9_480_480-3f1805a5.jpg

根がかり軽減にもなるし、ここみたいに
下に何があるか分からないようなところでは
良いんじゃない?と思って使用してみました。

ちょうど、流れの出ているところに投げ
岸際ギリギリまで
リフト&フォールを繰り返していきます。
すると行きはミノーでバイトがなかったのに

バイトが!

上がってきたのは、アベレージサイズ!
64iefh5cc8jt65u2hcy8_480_480-4491e02a.jpg

残念ながらサイズUP出来ませんでしたが
このあと100Mくらいの距離で3バイトあり
すべてキャッチ。(同じサイズ。。。)

シングルフックで、
フッキングするのか心配でしたが
なかなか良いところに掛かっていて、
gk5upbzi5ktv9skef5v6_480_480-2a85edc6.jpg
掛かればバレル気がしない!(なんて。。。)
エビにもならず、ストレスなく使えます!

今までトラビス使い何処が~(私的考え)
だったんですが、
今回の件で見直しちゃいました!

引き続き、良いサイズ出ないか
調査していきます!

それでは

See You!




《タックル》

【ロッド】
フージンR ベストバウアー 96MLX


【リール】
ストラディック 4000XGM


【ライン】
パワープロ Z 1.5号


【リーダー】
エクスセンス リーダー EX フロロ 30lb


【ヒットルアー】
ハッピーレモン トラビス7

【反省点】
釣れてないルアーを見捨てない!
 

コメントを見る