プロフィール

グース

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:903
  • 昨日のアクセス:1651
  • 総アクセス数:954147

QRコード

RIDE 季節の変わり目

  • ジャンル:日記/一般
3月17日
バイク友達の工○さん
カタナ繋がりですがZ1(900cc)を130万で落札したので御披露目会
毎週、鳴門通い
今回も850円握りしめ渦潮食堂へ!
美味しかった

定置網の調査
ボラ シーバス 黒ダイ
ウマズラ
キロオーバーのコウちゃん
80ヒラメ
先週とは、うってかわって魚が変わりました!
メバルのポイント発見
待ち合…

続きを読む

サーフメバル

  • ジャンル:日記/一般
3月16日
小潮
満潮  AM4:22
最近、鳴門ばっかりで久しぶりに地元調査
庵治にメバリング
大まかなメバルの生態
種類
AM2:00に起床
2:30には庵治にエントリー
メインは朝マズメのサーフ
ですが
手前の漁港からエントリー
リグはスイムジグの0.8g
   スクリューテールのパールホワイト
たったこれだけ!
ジグ単とフ…

続きを読む

さかなの皮でミノーカスタム

  • ジャンル:日記/一般
(剥製工房フィッシュワールド)
プラスチック製ミノーなどに[グアニン魚皮]を貼り付けるカスタマイズ
これは、魚皮の内側にある光沢の素を80%以上残した[グアニン魚皮]を、手持ちのルアーに剥製の技術で貼り付けてくれるもの
魚皮の種類はワカサギ、マイワシ、サバ、サヨリ、サンマ、ニシン、タチウオなどで、ルアーの目に…

続きを読む

ラインブレイクのその後

  • ジャンル:日記/一般
以前にも書きましたが香川県には安戸池という海の釣り堀が有ります
釣り堀と言っても広大で、簡単には釣れません!
そこで、お祭りタイムと称してルアーマンを浜に一列に並べ、沖から係の人が船に乗ってやって来て、餌をルアーマンの前に撒いてくれます
凄いナブラが出来、ルアーさえ届けば、入れ食い

当時は青物のサイ…

続きを読む

ヤツらは不意に襲って来る‼️

  • ジャンル:日記/一般
3月9日
大潮
干潮  AM3:00
今日は先週のリベンジで磯マル狙いで鳴門ゴロタin
気温8度位で結構暖かい
大潮と言う事もあって流れにメリハリがあってポイントが絞りやすい
が、
月明かりがあり、こう言う日は、余りパッとしない事が多い
案の定、エントリーしてから2時間程ノーバイト!
小移動して、シモリに流れがぶつか…

続きを読む

ショアからのブリ

  • ジャンル:日記/一般
3月2日
用事を済ませて、帰り道に夕食の買い出し
嫁が帰って来るまでに料理完了
では釣りに行って来ます!
小潮
満潮 AM2:30
潮位 185
今回は釣れない事を確かめる釣行になりそう
ボウズ逃れにメバルをやりたかったのですが風が強くて断念
磯マルを狙ってゴロタにエントリー
如何せん、潮が動かない!
二ヶ所巡ってノ…

続きを読む

危なかった!

  • ジャンル:日記/一般
3月2日
今日は休日ですが午後から一件だけ仕事
半日の自由時間
釣りは断念してバイクで散歩
お気に入りの、うずしお食堂での海鮮丼と釣り場リサーチの為、PRIDE
天気も良く暖かい…最高のバイク日和

うずしお食堂着!
850円握りしめ海鮮丼を注文
美味しかった!!
そして
定置網に掛かったお魚のリサーチ
どの生け簀も70…

続きを読む

バイトの真実

  • ジャンル:日記/一般
香川県には安戸池と言う海水の釣り堀があります。
昔はよく行きました。
昼間にルアーを楽しめて[シーバス ハマチ ヒラマサ タイ ヒラメ 大コチ アオリetc.]が釣れる為。
料金、半日4000円
ここにはタイリクスズキが放流されており、明るい時間帯でもバンバンアタリます。
あくまで、私の経験談として
目の前、5m程…

続きを読む

アロウズ

  • ジャンル:日記/一般
思い入れのあるルアーを紹介します。
このルアーは同じ香川県のミウラデザインと言うメーカーが作った物と記憶しています。
今は無くなって残念に思います。
このルアー最大の特徴は、硬質樹脂製のコア全体を艶めかしいシリコンの外皮で覆った、アロウズ独自の『シリコンボディ』
何でもこうすることでルアーの静粛性を上…

続きを読む

ランカーあらわる

  • ジャンル:日記/一般
2月24日
祭日の為、釣りは断念
天気も良く、暖かいのでバイク❗で出撃
久しぶりのKさんからのお誘い
朝早くから車とバイクの掃除
さて鳴スカへ向かいますか!

寄り道
アジ、イワシが釣れ盛っています
あのポイントも
お題のランカー
ランカー ボラ(トドとも言う)
友人が引っかけました  75cm程 (初めて見るデカさ)

続きを読む