プロフィール
こばっち(小原暁彦)
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ヒラスズキ
- ナイトゲーム
- ゴッドロン
- シーバス
- ウェーディング
- 休釣日
- コバージョ
- ビッグサム工房
- いいこと
- コバージョシリーズ
- ネタログ
- 家族
- 遠征
- エギング
- アオリイカ
- 学習ログ
- ヒラメ
- お知らせ
- DRESS
- チヌ
- マゴチ
- ロックフィッシュ
- オフショア・ボート
- デイゲーム
- 買い物
- 錦江湾奥
- 干潟
- アジング
- DRESS ラビットワーム
- DRESS D-head
- 清掃活動
- タチウオ
- DREPAN-mini
- ブラックバス
- ブルーギル
- 淡水魚
- 万之瀬川
- 川内川
- 八房川
- 天降川
- 別府川
- 思川
- 甲突川
- DUEL
- DREPAN-EVO
- カタボシイワシ
- 港湾
- 稲荷川
- 鹿児島市内
- 山豊テグス
- FAMELL
- FLUORO SHOCK LEADER
- レジンシェラー
- 釣り人の未来に繋げるプロジェクト‼
- 日本釣振興会
- イベント
- PEストロング8
- DRESS カスタムハンドル
- ima
- YOICHI 99
- fimoフック
- Empathy 90
- sasuke130剛力
- koume70heavy
- YOICHI 99 light
- YOICHI 99
- YOICHI 99 BALLISTA
- BlueBlue
- こばっちやんねる
- YouTube
- ガボッツ
- シャルダス
- APIA
- アルゴ105
- 小原暁彦
- 増水パターン
- トップチニング
- トップチヌ
- チヌトップ
- 小規模河川
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:630020
QRコード
清掃活動の掲載【南のつり】
月刊南九州版つり情報誌 南のつりに、
第2回「釣り人の未来に繋げるプロジェクト‼in重富海岸」
の清掃活動の模様を取材・掲載して頂いております!
南のつり様、ありがとうございました☆
第3回については現在計画中です!
Facebookで呼び掛けさせて頂いていましたが、
第3回はfimoのログでも呼び掛けさせて頂くと思いま…
第2回「釣り人の未来に繋げるプロジェクト‼in重富海岸」
の清掃活動の模様を取材・掲載して頂いております!
南のつり様、ありがとうございました☆
第3回については現在計画中です!
Facebookで呼び掛けさせて頂いていましたが、
第3回はfimoのログでも呼び掛けさせて頂くと思いま…
- 2016年10月6日
- コメント(2)
第2回【釣り人の未来に繋げるプロジェクト‼】重富海岸
【釣り人の未来に繋げる清掃活動プロジェクト‼】
今年度より私が企画させて頂いている清掃活動プロジェクトです!
第1回の模様はこちら
http://www.fimosw.com/u/KOBARA/stb6nvb2fsdzpo
今回8月21日に第2回の活動を
姶良市 重富海岸にて行いました☆
今回は夏の暑さを考慮して前回より一時間早い開催でした☆
晴天に恵まれた気…
今年度より私が企画させて頂いている清掃活動プロジェクトです!
第1回の模様はこちら
http://www.fimosw.com/u/KOBARA/stb6nvb2fsdzpo
今回8月21日に第2回の活動を
姶良市 重富海岸にて行いました☆
今回は夏の暑さを考慮して前回より一時間早い開催でした☆
晴天に恵まれた気…
- 2016年8月24日
- コメント(3)
清掃活動後のアフターフィッシング‼
前回のログのおまけログです☆
第1回【釣り人の未来に繋げるプロジェクト‼】
in万之瀬川の後に行われたアフターフィッシングの様子です☆
キレイになった万之瀬川での釣りは何とも言えない清々しさがあったようです!
人数が人数なので河口にしましょうと言うことで、アフターフィッシング開始!!
それぞれか散らばって入水し…
第1回【釣り人の未来に繋げるプロジェクト‼】
in万之瀬川の後に行われたアフターフィッシングの様子です☆
キレイになった万之瀬川での釣りは何とも言えない清々しさがあったようです!
人数が人数なので河口にしましょうと言うことで、アフターフィッシング開始!!
それぞれか散らばって入水し…
- 2016年6月7日
- コメント(1)
第1回【釣り人の未来に繋げるプロジェクト‼】万之瀬川
【釣り人の未来に繋げる清掃活動プロジェクト‼】
先日、私が企画させて頂き、
第1回を南さつま市の万之瀬川河口河川敷にて行いました
釣り業界の先輩方や地域の方々等、
沢山の方々からアドバイスを頂きながら、私個人が企画し、進めていたこの企画をFacebookで呼び掛けて形となり、実行に移すことができました☆
小さな企画の…
先日、私が企画させて頂き、
第1回を南さつま市の万之瀬川河口河川敷にて行いました
釣り業界の先輩方や地域の方々等、
沢山の方々からアドバイスを頂きながら、私個人が企画し、進めていたこの企画をFacebookで呼び掛けて形となり、実行に移すことができました☆
小さな企画の…
- 2016年6月7日
- コメント(5)
最新のコメント