プロフィール
コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:214
- 総アクセス数:1984651
QRコード
タライの湯(井関温泉)
- ジャンル:日記/一般
- (温泉)
http://www.fimosw.com/u/KOBA/zegy1evufpywof
↑ この後
3つ目の温泉は 『タライの湯』 (単純硫黄泉)
ココは、ポリバス・石橋横・ステンレス流し台 とは違い
車横付け不可である。
県道の広くなった駐車スペース(邪魔にならないように)
に車を止めて 200~300m徒歩で移動します。
当たり前ですが、
すっぽんぽん…
↑ この後
3つ目の温泉は 『タライの湯』 (単純硫黄泉)
ココは、ポリバス・石橋横・ステンレス流し台 とは違い
車横付け不可である。
県道の広くなった駐車スペース(邪魔にならないように)
に車を止めて 200~300m徒歩で移動します。
当たり前ですが、
すっぽんぽん…
- 2011年7月10日
- コメント(4)
ステンレス流し台の湯(岩鼻温泉)
- ジャンル:日記/一般
- (温泉)
http://www.fimosw.com/u/KOBA/zegy1evomhbeit
↑ この後、2つ目の温泉は、
以前に交通量の多さに躊躇して入浴できなかった
『ステンレス流し台の湯』 (単純硫黄泉) である。
今回は、天気も良いし入浴しました。リベンジ成功
湯温は約30度程度だろうか
この時期には丁度良い温度である。
温泉の横には車が1台駐車でき…
↑ この後、2つ目の温泉は、
以前に交通量の多さに躊躇して入浴できなかった
『ステンレス流し台の湯』 (単純硫黄泉) である。
今回は、天気も良いし入浴しました。リベンジ成功
湯温は約30度程度だろうか
この時期には丁度良い温度である。
温泉の横には車が1台駐車でき…
- 2011年7月10日
- コメント(1)
石橋横の湯(湯川温泉 奥ゆりの山温泉)
- ジャンル:日記/一般
- (温泉)
http://www.fimosw.com/u/KOBA/zegy1evij8ochm
この後、最初に来たのが此処だ。
南紀 湯川温泉 (単純硫黄泉)
ここの温泉には小規模の日帰り温泉施設が多数あり
概ね数百円の低料金で入浴できる。
沢山施設があるので何処がいいか迷うのであるが
そんなときは此処がオススメ。 ↓
野湯なので名前は無いが、小川に架けら…
この後、最初に来たのが此処だ。
南紀 湯川温泉 (単純硫黄泉)
ここの温泉には小規模の日帰り温泉施設が多数あり
概ね数百円の低料金で入浴できる。
沢山施設があるので何処がいいか迷うのであるが
そんなときは此処がオススメ。 ↓
野湯なので名前は無いが、小川に架けら…
- 2011年7月10日
- コメント(1)
最新のコメント