プロフィール
KN
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:36409
QRコード
マゴチの胃袋の中には意外な物が入っていた。ちょいグロ注意。料理写真もあるヨ。
- ジャンル:日記/一般
- (料理)
平成29年2月18日に日南で良いサイズのマゴチを釣った。
詳しくは22日のログを参照。
ヒラメやマゴチは大好物。
持って帰って妻に料理してもらいますが、必ずベイトチェックのため胃袋の中を見ます。妻も分かっているので、私が何も言わなくても「こんなの入ってたよ~」と声をかけてくれます。
で、今回は意外な物が入って…
詳しくは22日のログを参照。
ヒラメやマゴチは大好物。
持って帰って妻に料理してもらいますが、必ずベイトチェックのため胃袋の中を見ます。妻も分かっているので、私が何も言わなくても「こんなの入ってたよ~」と声をかけてくれます。
で、今回は意外な物が入って…
- 2017年2月23日
- コメント(2)
ヒラメの美味しい食べ方は?
- ジャンル:日記/一般
- (料理)
先日釣った自己ベスト61㎝のヒラメちゃんを料理してもらいました。
5枚おろしにして皮を引くところまでは自分でやりました!えらい!
(本日の食卓ではありません。)
から揚げと、昆布締め刺身と、生春巻き(中にヒラメ)
刺身とお寿司、肝味噌と肝生姜味噌でお鍋
ほかに何か美味しい食べ方があれば教えてください^^
お…
5枚おろしにして皮を引くところまでは自分でやりました!えらい!
(本日の食卓ではありません。)
から揚げと、昆布締め刺身と、生春巻き(中にヒラメ)
刺身とお寿司、肝味噌と肝生姜味噌でお鍋
ほかに何か美味しい食べ方があれば教えてください^^
お…
- 2017年1月26日
- コメント(2)
カンパチ、カサゴは美味しく変身\(○ `O´ ○)/トゥーー!!
- ジャンル:日記/一般
- (料理)
平成29年1月21日に宮崎市内のオフショアで釣ってきたお魚を妻に料理してもらいました。
魚のうろこ取りと内蔵取りはできる限り屋外で済ませます。屋内でやるとキッチンがウロコだらけになり嫌がられますので
このお魚達が
鍋と
刺身と竜田揚げと寿司と
からあげになりました。
青物って火を通すと少しパサパサしてしま…
魚のうろこ取りと内蔵取りはできる限り屋外で済ませます。屋内でやるとキッチンがウロコだらけになり嫌がられますので
このお魚達が
鍋と
刺身と竜田揚げと寿司と
からあげになりました。
青物って火を通すと少しパサパサしてしま…
- 2017年1月23日
- コメント(2)
最新のコメント