▼ イワシは続くよどこまでも
- ジャンル:釣行記
はじめまして!
本日からブログを書かせてもらう征宏です!
先輩方お手柔らかにお願いします笑
昨晩の東京湾奥の模様を少しだけ…
現場に16時半ごろに東京湾奥の運河に出撃しました。
着くとベイトもボイルも雰囲気も最悪でした…
下げのタイミングだったので橋脚にヨレが出ていたのでそのヨレを狙い撃ちしているとめっちゃめちゃ小さなバイトが多発ルアーのレンジ、サイズ、カラー、波動を変えても❌
深いバイトは出ませんでした。
暗くなってきて毎晩がはっきりしてきたタイミングでイワシ?と思われるベイトが入ってきてその瞬間からはボイルの嵐でした。
ベイトは出たり入ったりの繰り返しで入ってくると明暗の境でボイルが多発!明暗から抜けるとすぐに静かになるの繰り返しでした。
潮が引いてきてそこが丸見えになってしまい帰ろうかと思いましたがキラキラした目で見つめてくるCD-5と目があってしまいつい投げてしまいました。
ただ巻きじゃ食わなそうだったのでチョコチョコとトゥイッチさせてくるとグーーーンと重くなり30cmくらいのを確保できました!
その後は沈黙だったので他の運河を回るもバイトもチェイスもなしで納竿となりました。
昨年から初めた湾奥シーバスですがまだまだ謎が多いです笑笑

本日からブログを書かせてもらう征宏です!
先輩方お手柔らかにお願いします笑
昨晩の東京湾奥の模様を少しだけ…
現場に16時半ごろに東京湾奥の運河に出撃しました。
着くとベイトもボイルも雰囲気も最悪でした…
下げのタイミングだったので橋脚にヨレが出ていたのでそのヨレを狙い撃ちしているとめっちゃめちゃ小さなバイトが多発ルアーのレンジ、サイズ、カラー、波動を変えても❌
深いバイトは出ませんでした。
暗くなってきて毎晩がはっきりしてきたタイミングでイワシ?と思われるベイトが入ってきてその瞬間からはボイルの嵐でした。
ベイトは出たり入ったりの繰り返しで入ってくると明暗の境でボイルが多発!明暗から抜けるとすぐに静かになるの繰り返しでした。
潮が引いてきてそこが丸見えになってしまい帰ろうかと思いましたがキラキラした目で見つめてくるCD-5と目があってしまいつい投げてしまいました。
ただ巻きじゃ食わなそうだったのでチョコチョコとトゥイッチさせてくるとグーーーンと重くなり30cmくらいのを確保できました!
その後は沈黙だったので他の運河を回るもバイトもチェイスもなしで納竿となりました。
昨年から初めた湾奥シーバスですがまだまだ謎が多いです笑笑

- 2020年2月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 5 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 11 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 12 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント
コメントはありません。