プロフィール

宮本重工

富山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:71
  • 総アクセス数:532087

リンク

589本舗

QRコード

寒ブリ

  • ジャンル:日記/一般
日曜日に
お寿司屋さんに行ってきました♪
そして
頼んだのが
ブリですよ☆
美味しそうでしょ^^
ちょっとお値段が
ファンタスティックでしたが
最高です。
でも
実は
お寿司屋さんで
一番好きなものは
これなんです。
分かります?
「ガリ」ってやつですよ。
生姜の甘酢漬けですね。
これ大好きなんです。
昔高校の時に
と…

続きを読む

スーパーの魚屋で

ヤリイカ
小さいです。
秋のアオリイカ程度でしょうか。
まだ岸から釣るには
厳しいですね。
一月からかな?
アジは20cm程度の物が並んでましたね。
美味そうです♪
早く
でっかいヤリイカに会いたいですね(^O^)
今日は皆さんお休みの方が
多いでしょうが
ぼくは仕事してます…。
また雪が降ってきましたね。
ワクワクしてき…

続きを読む

知らない魚

昨晩は
家を出ようとしたら
冷たい雨・・・。
う~ん
最近このパターン多いな(ーー;)
せっかく青イソメ買ってきたのに。
まぁ今晩がある。
今晩もダメなら
青イソメ
ご飯にかけて頂きます♫
そんな感じで
ムラムラしながら
釣りの動画なんかを見てたら
見つけたこの動画。
http://www.youtube.com/watch?v=11JF2rC6osY
どこの…

続きを読む

スズメバチ

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=-kdjRhnORXE
スズメバチに追いかけられた事ありますか?
ぼくはあるんです・・・。
確かあれは真夏の暑い日
仲間達と
ヘラブナやってたんですよ。
そこの池は結構広くて
山の中にあるんですけど
その池の周りに
散歩道が作ってあるんです。
その時の写真見つけた…

続きを読む

度胸試し

一人で
コンビニに買い物に行ったとき
なんだかアイスが急に
食べたくなってきて
アイスのコーナーを覗いてみた。
すると
ふと目に留まったのが
このアイス。
いかにもな感じのキャラが
大きく描かれたこのアイス。
こういうのには
ちょっと興味が無いのですが
レジを見ると
若くてキレイな女性の店員。
コレ持ってぼくは…

続きを読む

客観的に物を見ない業界人

http://www.youtube.com/watch?v=lmByi5zuZM0&feature=player_embedded
富山の
ミラクルシーバスマン!(笑)
オレンジ北村君の質問
来ましたね~♪
それにしても惜しい。
もう一個前なら200回だったのに。
あ~でも
「ちゃんジュリ」がアシスタントに付いてる!
「どうして釣り業界の人は客観的にモノを見ないのでしょうか…

続きを読む

ナイロン3号

子供を寝かし付けて
さて釣り行くかと
家を出てみると
雨が降っている。
風も強い・・・。
マジかよ。
な~んかやる気なくして
諦める事に。
こういう時は
釣具のメンテナンスでもするのがいいですね。
丁度ナイロンの糸買ってたので
ヤリイカ用に変える事にした。
ヤリイカ用と言いましたけど
ただのナイロン3号です。
キ…

続きを読む

雪はどうした!

ん~
天気は微妙ですね…。
潮は
新月大潮!
丁度出たい時間が
上げの良い感じ♪
しかし天気は雨になっている。
なんか気温が高いですね。
先日の雪が一気に融けて
海水の温度が下がりそうです。
と、なると
もうアオリイカは
厳しいのかな?
でもまぁ
それと同時に
ヤリイカ来ますからね☆
そろそろ
ヤリイカウキンゲロリン作…

続きを読む

科学技術と釣り

http://www.youtube.com/watch?v=e3cg1PymGPY&feature=player_embedded
ナイロン糸
PEライン
グラス竿
カーボン竿
sicガイド
科学技術ににより生まれた
釣り具の革命。
てんていの言う通り
もうこれ以上
釣具の進化は無いんですかね?
なんかいいのありませんか?
見つけたら
大金持ちですよ♪
それにしても
上記に挙げた
5…

続きを読む

若い女の子と・・・

http://www.youtube.com/watch?v=1kzmonc2Tuk&feature=g-high-u
こういうのが
釣り番組の
正しいあり方ですよね♪
大体
釣りが好きな人ってのは
男が多いですよね?
女性はかなりの少数派です。
しかも
ぼくの浅い経験上で考えると
結構な人がアホです^^;
因みにぼくは
釣りが大好きです。
つまり
大アホですね☆
もう手…

続きを読む