プロフィール
宮本重工
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:524276
最近の投稿
QRコード
コイの種類
先日釣り上げた
コイの種類について調べてみた。
まずはコレ
これは
「緋鯉」(ひごい)
と呼ばれるコイだそうです。
元々は黒かった
野生のコイが突然変異で赤くなったもの
だそうです・・・。
更に錦鯉はこの緋鯉を改良したものらしいです。
白いのもいるそうです。
はい次。
これは
「ドイツ鯉」
うろこが少ないのが特…
コイの種類について調べてみた。
まずはコレ
これは
「緋鯉」(ひごい)
と呼ばれるコイだそうです。
元々は黒かった
野生のコイが突然変異で赤くなったもの
だそうです・・・。
更に錦鯉はこの緋鯉を改良したものらしいです。
白いのもいるそうです。
はい次。
これは
「ドイツ鯉」
うろこが少ないのが特…
- 2012年11月28日
- コメント(5)
ついにのべ竿でコイ捕獲!
http://www.youtube.com/watch?v=xQpIRIeaqew&feature=youtu.be
初の動画アップです。
のべ竿でのコイ釣り
ついに撮影成功しました。
短い動画ですが
魚が掛かるまでの
ドキドキ感
掛かってからの魚の強さ
この楽しさが分かってもらえたら
とても嬉しいです♪
色々書きたいけど
もう動画を見てもらえば
何も言う事はないで…
初の動画アップです。
のべ竿でのコイ釣り
ついに撮影成功しました。
短い動画ですが
魚が掛かるまでの
ドキドキ感
掛かってからの魚の強さ
この楽しさが分かってもらえたら
とても嬉しいです♪
色々書きたいけど
もう動画を見てもらえば
何も言う事はないで…
- 2012年11月25日
- コメント(9)
のべ竿でコイ釣り富山♪
まだ予定なんですけど
今度の日曜日に
のべ竿でコイ釣りに行こうかなんて話しがあります。
それで
その肝心なのべ竿を出してみた。
こんな感じの袋に入っています。
まるで刀でも入っている様な
和風な匂いがプンプンしてきます。
他にもヘラ用ののべ竿何本か持ってますが
全てこんな袋に入ってますね。
かなり渋いです。
…
今度の日曜日に
のべ竿でコイ釣りに行こうかなんて話しがあります。
それで
その肝心なのべ竿を出してみた。
こんな感じの袋に入っています。
まるで刀でも入っている様な
和風な匂いがプンプンしてきます。
他にもヘラ用ののべ竿何本か持ってますが
全てこんな袋に入ってますね。
かなり渋いです。
…
- 2012年11月23日
- コメント(5)
最新のコメント