プロフィール
インターラーケンの風
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:211202
QRコード
潮の緩い日は
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
8月11日
夜の10時
タイドグラフとにらめっこしながら
何処にするか考える。
深夜の下げがいまいちなのでホームグラウンドの
名古屋港東部河口、はっきりいって天白川に向かうことに。
グラフの水位でフィールドの状況はイメージできるが
最近入っていないので持久戦覚悟で挑むことに。
まあ手を変え品を変えなんとか
…
夜の10時
タイドグラフとにらめっこしながら
何処にするか考える。
深夜の下げがいまいちなのでホームグラウンドの
名古屋港東部河口、はっきりいって天白川に向かうことに。
グラフの水位でフィールドの状況はイメージできるが
最近入っていないので持久戦覚悟で挑むことに。
まあ手を変え品を変えなんとか
…
- 2016年8月12日
- コメント(4)
愛車のメンテ 2
- ジャンル:日記/一般
- (オートバイ)
8月10日
前回に続き愛車のメンテをすることに。
この暑さ外での作業がつらいので前回は
ドライブチェーンの交換だけに停め、今回はフロントブレーキの交換に
入りました。
フロントブレーキ、確かに制動だけなら今のままでも
問題はありませんがフロント荷重の少ないカブ
コーナーリングに入るきっかけでどうしても
カ…
前回に続き愛車のメンテをすることに。
この暑さ外での作業がつらいので前回は
ドライブチェーンの交換だけに停め、今回はフロントブレーキの交換に
入りました。
フロントブレーキ、確かに制動だけなら今のままでも
問題はありませんがフロント荷重の少ないカブ
コーナーリングに入るきっかけでどうしても
カ…
- 2016年8月10日
- コメント(1)
物足りないツマミ
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
8月9日
子供たちはバイトに学校に
嫁さんはパートに出かけ自宅には一人。
これは出るしかないとタックルをバイクに詰め込み
進路を南に向ける。
途中青イソメに自分の餌を買い込みバイクをさらに南に向ける。
夏の日差しを浴びながらのバイクは久々だ。
ツーリングと釣りを楽しみながらたどり着いたのは
知多の新舞子。
…
子供たちはバイトに学校に
嫁さんはパートに出かけ自宅には一人。
これは出るしかないとタックルをバイクに詰め込み
進路を南に向ける。
途中青イソメに自分の餌を買い込みバイクをさらに南に向ける。
夏の日差しを浴びながらのバイクは久々だ。
ツーリングと釣りを楽しみながらたどり着いたのは
知多の新舞子。
…
- 2016年8月9日
- コメント(5)
答え合わせに揖斐川へ
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
8月6日夜の9時過ぎ
バイクを岐阜県揖斐川に走らせる。
話は昨年の11月、ふとしたきっかけで見つけた
ストラクチャー。
普段は水の中に隠れているものの、水位の下がった時に
見つけたストラクチャー。
昨年のログはここ
http://www.fimosw.com/u/INTERLAKEN/34la8nxxfwa3f9
はたしてそこでシーバスを出せるのか?
揖斐…
バイクを岐阜県揖斐川に走らせる。
話は昨年の11月、ふとしたきっかけで見つけた
ストラクチャー。
普段は水の中に隠れているものの、水位の下がった時に
見つけたストラクチャー。
昨年のログはここ
http://www.fimosw.com/u/INTERLAKEN/34la8nxxfwa3f9
はたしてそこでシーバスを出せるのか?
揖斐…
- 2016年8月7日
- コメント(6)
最新のコメント