プロフィール
インターラーケンの風
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:61
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:211200
QRコード
セイゴには、御遠慮願いたい
- ジャンル:日記/一般
- (ルアー)
この週末ロッドを振っていません。
いや振れなかった。
ところで
釣りに行くより、釣りの準備をすることの方がワクワクする
のは僕だけだろうか。
部屋でフックを交換したり、リーダーを組みなおしたり
また新しいリーダーの組み方を練習したり。
最近良く使うローリングベイト。
良く釣れるのだがセイゴまで釣れてしまい…
いや振れなかった。
ところで
釣りに行くより、釣りの準備をすることの方がワクワクする
のは僕だけだろうか。
部屋でフックを交換したり、リーダーを組みなおしたり
また新しいリーダーの組み方を練習したり。
最近良く使うローリングベイト。
良く釣れるのだがセイゴまで釣れてしまい…
- 2012年2月27日
- コメント(6)
寝過ごした
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
我が家は、大学二年の長男を筆頭に
高校一年 小学五年の男ばかりの三兄弟。
子供たちに釣りに出てインフルエンザにかかったら
「春まで釣り禁止令」が出てしまい。
それでも家族が寝静まってからタックルを片手に家を出る。
しかし今回は、すっかり寝過ごしフィールドに着くと午前2時すぎ。
潮もかなり上がり、立ち込ん…
高校一年 小学五年の男ばかりの三兄弟。
子供たちに釣りに出てインフルエンザにかかったら
「春まで釣り禁止令」が出てしまい。
それでも家族が寝静まってからタックルを片手に家を出る。
しかし今回は、すっかり寝過ごしフィールドに着くと午前2時すぎ。
潮もかなり上がり、立ち込ん…
- 2012年2月18日
- コメント(2)
うーん やっぱり足りない
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
昼間に用事があり休暇を取り、天気予報とタイドグラフを
にらみながら家を出る。
午後の6時過ぎ天白川河口に立ち込む。
雨もすっかり上がり早くも潮がマッタリと流れ始めている。
3時間勝負ということで、前回のポイントに入るも風がない。
手返しの良いコウメ60とローリングベイト レンジバイブと
放り込むもセイゴす…
にらみながら家を出る。
午後の6時過ぎ天白川河口に立ち込む。
雨もすっかり上がり早くも潮がマッタリと流れ始めている。
3時間勝負ということで、前回のポイントに入るも風がない。
手返しの良いコウメ60とローリングベイト レンジバイブと
放り込むもセイゴす…
- 2012年2月14日
- コメント(5)
僕のバチルアー
- ジャンル:日記/一般
- (ルアー)
これからバチバチと話題になる時期。
いろいろバチ用と称してルアーがあふれています。
僕は、いつもこの時期にケースに入れているのが
下の写真のルアーです。
サムルアー
上から「サミング」 「コトカス プロップ ミディアム」
「コトカス プロップ」
サミングはシンキングでありながら、リトリーブをすると水面に…
いろいろバチ用と称してルアーがあふれています。
僕は、いつもこの時期にケースに入れているのが
下の写真のルアーです。
サムルアー
上から「サミング」 「コトカス プロップ ミディアム」
「コトカス プロップ」
サミングはシンキングでありながら、リトリーブをすると水面に…
- 2012年2月13日
- コメント(5)
少し足りない
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
2月11日。
午前1時天白川に立ち込む。
この時期さすがに寒くて、ダラダラとやることができないので
自宅でタイドグラフと、海上保安庁の出している伊勢湾内の潮流
とを、にらめっこしながら十分作戦を立てて出るようにしています。
潮がまだ低く押しも弱いので、少し深い場所でローリングベイトを
放り込む。
すぐにボ…
午前1時天白川に立ち込む。
この時期さすがに寒くて、ダラダラとやることができないので
自宅でタイドグラフと、海上保安庁の出している伊勢湾内の潮流
とを、にらめっこしながら十分作戦を立てて出るようにしています。
潮がまだ低く押しも弱いので、少し深い場所でローリングベイトを
放り込む。
すぐにボ…
- 2012年2月11日
- コメント(6)
最新のコメント