プロフィール

FA

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:148
  • 昨日のアクセス:179
  • 総アクセス数:615017

QRコード

いざ!!道北へ①

うーん。最近なんだかログアップする時間がなくて滞っています。
6月の第3週に道北に行ってまいりました。もちろん出張ですが!!
まず一日目、仕事の都合上以外に早く釣り場につくことができましたが凄まじい風と波の高さ。
向かい風で息がしづらいし、おそらく40gのジグ思いっきり遠投したつもりが30mかそこらしか飛…

続きを読む

忙しかった2週間。生皮編

最近、種類を増やした生皮仕様。
日に日に油抜きの技術も進歩してクオリティーも上がってきました。
さらにクオリティーをあげるため、本来の魚の輝きにできるかぎり近い輝きに
するためにはどうしたらいいのか。
試行錯誤の上、二つの製法によって変わることがわかりました!!
なずけて、SW法とKK法と名付けておきま…

続きを読む

忙しかった2週間。あわび編

うーん。リザルトはじめてのアワビのオーダーが入りました!!
ですが、なにしろほとんどの部品を自分で作っているのでやっぱりアワビシールも自分でということで、
原貝の手割仕様にすることに決定!!
そのときは、手間がかかりすぎるということに全く気付かなかったのです。
まず、原貝のシートにひとつずつ切り込みを…

続きを読む

忙しかった2週間。コンプレッサー編

  • ジャンル:日記/一般
オーダーが込んでる中、ひたすらカラーリングを行っていたんですが、
深夜1:30分、なぜかエアが止まったのです。。。。。。
レギュレーター締めてないはずなのに。。。。
逝ってしまいました。コンプレッサー。
顔が青ざめる。
一瞬でいろいろ考えたのですが、打開策はコンプレッサーの購入。
ただ、この時間からの購…

続きを読む

忙しかった2週間。チャート編

いや~ひさしぶりのログアップですよ。
オーダーが込んでしまってという嬉しいことなんですが、
カラーオーダー引き受けているので、同じカラーのオーダーが少なく
ほとんどがカラーオーダーです。
その方のこだわりに答えるのは、やりがいですし、勉強になりますし
遣り取りがあるので非常に楽しい!!そしてなにより、そ…

続きを読む

ヤバくないですか!?

いやいや、カラーリングがひと段落。もう少しで完成です。
ちょっと、気休めに
オーダーが入ったんで鯖皮精製。
最近は地震のせいか宮城産の新鮮な鯖が市場に出回りませんね。
なので、素材を探すのが一苦労です。
鯖は、ニシンから比べると穏やかな光り方がいいですね♪
なんかほかの釣りのルアーとかにも使えそうですよね…

続きを読む

ヤバくないですか!?

ルアー製作に追い詰められて、早一週間。毎日、3時間睡眠が最長です。
が、追い詰められると人は脳が活性化するのかどうなのかインスピレーションが全開です。なんで、寝たいにもかかわらず、シコシコ!!
ドン!
わや、綺麗♪ サンマ&ニシンです!! 特にニシンは、写真とって気付いたんですけどグアニン(シルバー部…

続きを読む

釣果報告!!& 生皮

釣果報告です!!
さすが三平さん
サンマ生皮
52センチ
鮭生皮
50センチ
そして、
オオナゴ
61㎝ 
凄いです。そのほかにもアメマス
リザルトフル活用ありがとうございます!!
こんなに使っていただけるとホントうれしいです!!
そして、ホームの知り合いの方が、積丹方面で
リザルト ピンク
61㎝!!
全体で20本近く揚…

続きを読む

午後 本番!?

朝の嫌な雰囲気で仕事中イライラ。
取引先の挨拶しなければならない方が夕方まで不在。
では、朝の場所へ♪
今回は、朝サクラ確認できたということで先輩もここに!!
第一投目、リザルト鯖皮 ルアー回収間際 ヒラっと。
大きい!! 油断した↓
では、もう一度!!
ドン!! やっぱり
 
50センチ程度のアメマス。だけ…

続きを読む

朝の悲劇。。。。

  • ジャンル:日記/一般
出張で道北1泊2日行ってきました!!
道北の日本海側はあまりいったことがないのでポイントが分からず、仕事終了後、ある河口に行くことにしました!!
夕方、まず河口周辺を探るもののチビアメの気配のみ。
海の様子を見ていると左側のテトラの低い部分を発見!!
潮もかなり入り込んでる感じですぐさまテトラからリザ…

続きを読む