プロフィール

FA
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ルアーズ ケミスト
- LURES CHEMIST
- 海アメ
- 海サクラ
- RESULT
- ジグミノー
- リザルト
- 道南
- 留萌
- サクラマス
- 魚皮
- 魚皮ルアー
- グアニン
- サバ生皮ルアー
- チカ生皮ルアー
- グアニンルアー
- ニシン生皮ルアー
- 金箔
- 銀箔
- 道北
- 釣果
- 銀箔仕様
- 魚皮仕様
- ウグイ生皮ルアー
- グアニン
- ヒラメ
- リザルトスリム
- 秋鮭
- サケ
- イトウ釣り
- イトウ
- サケ釣り
- 3D
- メッキ加工
- カラーバリエーション
- ディアン
- フレッシュ用ルアー
- オリジナルアイ
- SHIN25
- RESULT SLIM
- ZERO
- SOUL
- レインボー
- 虹鱒
- 道北河川
- ショアジギング
- ショアブリ
- オフショア
- オフショアジギング
- イワナ
- ヤマメ
- 本流
- 渓流
- 中流
- 源流
- リザルトサーモン
- ZERO LONG
- サーモンリザルト
- M’spear
- エスピア180
- 吉田自動車
- ハンドメイドルアー
- リザルトSSR
- ディアン40
- サーモンリザルト
- ゼロ135
- ソウル45
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:95
- 総アクセス数:626700
QRコード
▼ 朝の悲劇。。。。
- ジャンル:日記/一般
    出張で道北1泊2日行ってきました!!
道北の日本海側はあまりいったことがないのでポイントが分からず、仕事終了後、ある河口に行くことにしました!!
夕方、まず河口周辺を探るもののチビアメの気配のみ。
海の様子を見ていると左側のテトラの低い部分を発見!!
潮もかなり入り込んでる感じですぐさまテトラからリザルト鯖皮キャスト!!
ドン
かなり、サクラっぽいあたり!! 慎重に近くによせるが手前でバレル。
付近にはだれも居なかったので悔しくて叫んでしました。。。。
うーん、悔しい。
それからあたりはあるものののらず。
河口にもどり、先輩とミノーのキャストに変更。
終始二人であたりはつづくものの大きい奴はいない。
ちょっと試してみたかった、ミノーをキャスト!!
ドス。すぐさま、ドラグを締め込み耐えるがやはり小さいトレブルをかえるべきだったのです。バレバレ。
寒さとボーず感に心を折られその日は終了です。
次の日の朝、大遅刻。二人して起きたのは、5時。終わった。
だけど、一か八かの勝負。ビックローズさんに教えていただいたポイントへ。実は、昨日の夕方の場所!!
運命感じて、まずはサーフで!!
トン。
チビアメちゃん。だけど狙い通りこのミノーはいい感じです。
そして、きのうサクラっぽいのバラしたテトラへ。しかし、30分してもあたりは来ず、高い波のしぶきを頭からかぶり、やる気がそぎ落とされているなか、気分をかえるため新作ジグのスイミングの確認を含め、投下!!
着水後、糸ふけをとり少し引くと、
ガッ、ガガガ ドン!!
キター サクラの当たり、今度はさらに慎重に寄せる。
だいぶ、バトルしたんでサクラも弱りテトラ手前で、意気消沈。
ではいただきますとタモをとろうとしたら、
えっ、タモがない。やっっちゃた。3メートル先のテトラの上に。
足はすべるは、波はかぶる。サクラは波で引っ張られるはで、タモまでたどり着くのは、不可能。
最終手段、引っこ抜こうとこころみるが、私のヘビージグ用ロッドでも引っこ抜けず。
なすすべなく、竿にサクラぶら下げて途方にくれてました。先輩に手を振るがなんか違う意味で捉えられていたみたいでアクションなし、
くやしいので写メだけでも携帯に手を伸ばすと同時に
はい、さよなら。
サクラもちょっと、以外だったようで少しその場でステイ、ちょっとしてゆっくりと海へかえって行きました。
ここが経験の差ですね。テトラ上や磯場に慣れていないため起きたイージーミス。だけど、無理してタモ取りに行っていたら、波に飲まれていた可能性もあるので・・・・。 けど、やっぱ残念です。
それで朝は終了。一応サクラは拝めましたけど。
午後に続く・・・・・・
    
    道北の日本海側はあまりいったことがないのでポイントが分からず、仕事終了後、ある河口に行くことにしました!!
夕方、まず河口周辺を探るもののチビアメの気配のみ。
海の様子を見ていると左側のテトラの低い部分を発見!!
潮もかなり入り込んでる感じですぐさまテトラからリザルト鯖皮キャスト!!
ドン
かなり、サクラっぽいあたり!! 慎重に近くによせるが手前でバレル。
付近にはだれも居なかったので悔しくて叫んでしました。。。。
うーん、悔しい。
それからあたりはあるものののらず。
河口にもどり、先輩とミノーのキャストに変更。
終始二人であたりはつづくものの大きい奴はいない。
ちょっと試してみたかった、ミノーをキャスト!!
ドス。すぐさま、ドラグを締め込み耐えるがやはり小さいトレブルをかえるべきだったのです。バレバレ。
寒さとボーず感に心を折られその日は終了です。
次の日の朝、大遅刻。二人して起きたのは、5時。終わった。
だけど、一か八かの勝負。ビックローズさんに教えていただいたポイントへ。実は、昨日の夕方の場所!!
運命感じて、まずはサーフで!!
トン。

チビアメちゃん。だけど狙い通りこのミノーはいい感じです。
そして、きのうサクラっぽいのバラしたテトラへ。しかし、30分してもあたりは来ず、高い波のしぶきを頭からかぶり、やる気がそぎ落とされているなか、気分をかえるため新作ジグのスイミングの確認を含め、投下!!
着水後、糸ふけをとり少し引くと、
ガッ、ガガガ ドン!!
キター サクラの当たり、今度はさらに慎重に寄せる。
だいぶ、バトルしたんでサクラも弱りテトラ手前で、意気消沈。
ではいただきますとタモをとろうとしたら、
えっ、タモがない。やっっちゃた。3メートル先のテトラの上に。
足はすべるは、波はかぶる。サクラは波で引っ張られるはで、タモまでたどり着くのは、不可能。
最終手段、引っこ抜こうとこころみるが、私のヘビージグ用ロッドでも引っこ抜けず。
なすすべなく、竿にサクラぶら下げて途方にくれてました。先輩に手を振るがなんか違う意味で捉えられていたみたいでアクションなし、
くやしいので写メだけでも携帯に手を伸ばすと同時に
はい、さよなら。
サクラもちょっと、以外だったようで少しその場でステイ、ちょっとしてゆっくりと海へかえって行きました。
ここが経験の差ですね。テトラ上や磯場に慣れていないため起きたイージーミス。だけど、無理してタモ取りに行っていたら、波に飲まれていた可能性もあるので・・・・。 けど、やっぱ残念です。
それで朝は終了。一応サクラは拝めましたけど。
午後に続く・・・・・・
- 2012年5月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 7 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 










 
  
  
 


 
 
最新のコメント