プロフィール
cazu
石川県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:45688
QRコード
▼ 外洋
- ジャンル:日記/一般
なおきさんからの便りでは外洋絡みのシーバスが好調のようです。
年々、シーバスの寄りが遅く感じますが、
たまに何を投げればイイですか?
と、聞かれますが、
はい、好みです(笑)
釣りに行けないので、
参考になればですが、
自分が外洋絡みで使用しているルアーを少し紹介します。
まずは、
DAIWA
SHORE LINE SHINER SL(SLENDER)17F-G

たまにこんなデカイの投げて何を釣る気?
と聞かれますが(笑)
釣れるんですよね〜
DAIWA
shoreline shiner Z140LD-S

飛距離抜群のパイロットルアー
潮流の変化を明確に伝えてくれるルアーで、
引き波の強い状態はスローで誘うとバイトがでますね〜
DAIWA
SHORE LINE SHINER SL(SLENDER)14 F-G

自分の釣り方に合っている正に理想のルアーです。
トゥイッチ後のアクションがたまりません(笑)
能登方面の磯では爆破するカラーがただ一つあるそうな・・・
DAIWA
SHORE LINE SHINER SL12F-G

定番中の定番で投げない日はありません(笑)
あるベイトに偏食しているシーバスにはデッドスローが効きます!
動きはモロとあるベイトにクリソツです。
DAIWA
LAZY S 95/115

外洋絡みでは115をメインに使用します。
自分的に好きなのはクリアー系が大好きです。
Maria
FAKE BAITS F130

去年は本当に助けてもらいました〜
緩い流れでも確実に流れを捉える力や
あまり大きな動きではなく
ナチュラルなアクションが効きます。
Maria
BLUES CODE slim 125

何よりも飛距離が抜群で、
アクションもバタバタせずレンジキープ力もあるので、多用しています♪
自分的にはサラシの中でフォールさせたり
アクションを入れて態勢をクズしたりしてバイトを誘います。
ただ巻きでも釣れます(笑)
とま〜まだまだあるのですが、
キリがないですよね(笑)
とにかく、好みですから投げたい物を投げればイイのではないでしょうか?(笑)
年々、シーバスの寄りが遅く感じますが、
たまに何を投げればイイですか?
と、聞かれますが、
はい、好みです(笑)
釣りに行けないので、
参考になればですが、
自分が外洋絡みで使用しているルアーを少し紹介します。
まずは、
DAIWA
SHORE LINE SHINER SL(SLENDER)17F-G

たまにこんなデカイの投げて何を釣る気?
と聞かれますが(笑)
釣れるんですよね〜
DAIWA
shoreline shiner Z140LD-S

飛距離抜群のパイロットルアー
潮流の変化を明確に伝えてくれるルアーで、
引き波の強い状態はスローで誘うとバイトがでますね〜
DAIWA
SHORE LINE SHINER SL(SLENDER)14 F-G

自分の釣り方に合っている正に理想のルアーです。
トゥイッチ後のアクションがたまりません(笑)
能登方面の磯では爆破するカラーがただ一つあるそうな・・・
DAIWA
SHORE LINE SHINER SL12F-G

定番中の定番で投げない日はありません(笑)
あるベイトに偏食しているシーバスにはデッドスローが効きます!
動きはモロとあるベイトにクリソツです。
DAIWA
LAZY S 95/115

外洋絡みでは115をメインに使用します。
自分的に好きなのはクリアー系が大好きです。
Maria
FAKE BAITS F130

去年は本当に助けてもらいました〜
緩い流れでも確実に流れを捉える力や
あまり大きな動きではなく
ナチュラルなアクションが効きます。
Maria
BLUES CODE slim 125

何よりも飛距離が抜群で、
アクションもバタバタせずレンジキープ力もあるので、多用しています♪
自分的にはサラシの中でフォールさせたり
アクションを入れて態勢をクズしたりしてバイトを誘います。
ただ巻きでも釣れます(笑)
とま〜まだまだあるのですが、
キリがないですよね(笑)
とにかく、好みですから投げたい物を投げればイイのではないでしょうか?(笑)
- 2013年11月22日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 今は廃盤になってしまったスライドベイトで |
---|
08:00 | いよいよ秋のシーズン ボラパターンにボラコン |
---|
00:00 | [再]あれ?リールの巻取り量とラインの太さ |
---|
9月20日 | 大漁 雨パワーの渓流の凄さを体感する釣行 |
---|
9月20日 | プチ秋爆!ようやく秋らしく! |
---|
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント