プロフィール
ごり~
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:65
- 昨日のアクセス:112
- 総アクセス数:110412
QRコード
▼ 仕事帰りに調査!
- ジャンル:釣行記
2017 釣行 8回目
(*・д・)ノ*:゚★こんにちヮ☆・゚:*:゚
お仕事暇な俺ですf(´-`;)ポリポリ
何とか今日はお仕事でした。
でも早めに終わったので近場に調査へ!
昨日今年はトップでチヌ釣りたいな~
と、イシグロの中古売り場でポッパーを4個買ってきたので、お試しも兼ねてキビレ等いっぱいいる所に来てポコポコ開始w
30分位ルアー変えてやったけど釣れる気しない・・・・・( 一一)
まだ早いとw自分に言い聞かせてワームにチェンジ~
風もあってやりにくかったけどなんとかゲットw

ここもまた当たりが無くなったので少し移動~
サバっ子でもこないかな~と7gのメタルジグに変えてキャスト!
15分位かな~ヨシ!異常無しって事でまたワームにチェンジw
一旦底取ってから底に着かない程度にチョンチョンしながらきたら当たり!
確実に当たって引きを確認した瞬間に合わせたんだけど根掛かり??下がデカめの石で石畳の様になってるから、穴から出て食った瞬間穴に戻って出てこなくなったのかな~?
5分ほど待ったけどダメそうなので強引に引っ張って切りました・・・・・
その後も同じ感じで下に着かない程度に浮かせてチョンチョン・・フォール
チョンチョン・・フォールでコツン!
ヒット(//∇//)
ネンブー
お久w
また

ネンブーw
リールのグリップ?違うでしょw2000なのにwルビアス3012hから移植w
次は

ガッシー^^

ガッシー・・・

ガッシー・・・・ww
ガッシー、ネンブー、ネンブー、ガッシー、ガッシー、ガッシー(;´・ω・)
ボーズじゃないだけいいかw
小さいけどガッシーも遊んでくれる時期になってきた!
2時間ほどやって撤収しますたw
チヌ系は・・・・・・・
沼津周辺はトップ無理なのかな~
下手なだけかな~
キビレとかやたらといる場所なんだけどな~
今年はちょっとチヌトップも頑張ってみるかの~~~~~~w
良い所ないかなw
ではまた^^/
(*・д・)ノ*:゚★こんにちヮ☆・゚:*:゚
お仕事暇な俺ですf(´-`;)ポリポリ
何とか今日はお仕事でした。
でも早めに終わったので近場に調査へ!
昨日今年はトップでチヌ釣りたいな~
と、イシグロの中古売り場でポッパーを4個買ってきたので、お試しも兼ねてキビレ等いっぱいいる所に来てポコポコ開始w
30分位ルアー変えてやったけど釣れる気しない・・・・・( 一一)
まだ早いとw自分に言い聞かせてワームにチェンジ~
風もあってやりにくかったけどなんとかゲットw

ここもまた当たりが無くなったので少し移動~
サバっ子でもこないかな~と7gのメタルジグに変えてキャスト!
15分位かな~ヨシ!異常無しって事でまたワームにチェンジw
一旦底取ってから底に着かない程度にチョンチョンしながらきたら当たり!
確実に当たって引きを確認した瞬間に合わせたんだけど根掛かり??下がデカめの石で石畳の様になってるから、穴から出て食った瞬間穴に戻って出てこなくなったのかな~?
5分ほど待ったけどダメそうなので強引に引っ張って切りました・・・・・
その後も同じ感じで下に着かない程度に浮かせてチョンチョン・・フォール
チョンチョン・・フォールでコツン!
ヒット(//∇//)

お久w
また

ネンブーw
リールのグリップ?違うでしょw2000なのにwルビアス3012hから移植w
次は

ガッシー^^

ガッシー・・・

ガッシー・・・・ww
ガッシー、ネンブー、ネンブー、ガッシー、ガッシー、ガッシー(;´・ω・)
ボーズじゃないだけいいかw
小さいけどガッシーも遊んでくれる時期になってきた!
2時間ほどやって撤収しますたw
チヌ系は・・・・・・・
沼津周辺はトップ無理なのかな~
下手なだけかな~
キビレとかやたらといる場所なんだけどな~
今年はちょっとチヌトップも頑張ってみるかの~~~~~~w
良い所ないかなw
ではまた^^/
- 2017年6月12日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 3 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 5 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 19 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 21 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント