プロフィール

郷です

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:93
  • 昨日のアクセス:175
  • 総アクセス数:189885

QRコード

ホーム調査

  • ジャンル:釣行記
ホーム出撃しました。
予定は河口に行き、日が暮れる前には、ランガンしながら上流へ……な予定でしたが、流れのある水門前に夥しいベイト!
足を止めて準備してました。アップにクロスにダウンなげますが、ボディータッチは無し。クロスになげ、沈めてボトムを巻き巻き。
ベイト下を通過中に、コイスレ未遂に終わり、河口…

続きを読む

ナイトからの

  • ジャンル:釣行記
ウェーディングです。今回は単独です。前回前々回と、ベテランな講師に恵まれ、快感を知りましました
先日も、ナイトからのウェーディングをしました。
第一釣り人発見!などと、浮かれながら歩いて行くと、途中川がカーブしだしてる場所から、ウナ釣り師がずらりと竿を出してました。一人で5~6本。が、5人居た光景に…

続きを読む

迷うなぁ

  • ジャンル:日記/一般
陸っぱなのか?浸かりなのか?どちらもしたい、GARURUです。
涼しくなりましたね!夜ですが。千葉市と大網白里は、気温が違うんですかね
先日のナイトウェーディングから癖になり、ウェーディングの事ばかり考えては、休み前日の夜の潮位と休みの日の潮位と、睨めっこしてます。
外房直通快速に乗り、ラッシュにモミモミ…

続きを読む

黄色いや~つ

  • ジャンル:釣行記
本日も行ってきました!
今日はどんなシーバスが遊んでくれるんだ?で、いつもより一本早い電車に揺らて。早く起きれたのに
車内は、海水浴客と高校生に上着スケスケな、おねいさん嗚呼~生な水着が見たい~!海か~!川には居ないしなぁ。で、クソな暑い河口まで、日蔭探しながら歩きました。
爆風予報でしたが、それ程…

続きを読む

更新……

  • ジャンル:釣行記
最近、トールに蜂が寄ってきます。でかいやつや足の長い蜂が。フェロモンだしてるのか?このロッドは。
本日も行ってまいりました!雲があるから、少しはやりやすい!だろうと思ってましたが!最寄り駅付近には、雲一つ無い夏の青空。
セブンで、塩おにぎり(最高!)を買い氷結カルピス(凍って無いじゃん)を買いポイン…

続きを読む

灼熱デーゲーム

  • ジャンル:釣行記
本日も行って、トール振り回してきました
今日は小潮。
前回と同様に河口に向かいました。
道路を歩いてるだけで、ボ~っとしてきます
河口到着で、ベイトの無数の群れ!ちょっと期待してました。先行者無し。
目につく魚、エイ凄くいっぱい居ます。数えたらキリがありません
前回2度ばらした場所にエントリー。ルア…

続きを読む

入魂完了

  • ジャンル:釣行記
今朝の下げがパッとしないと連絡を受け、トール入魂兼ねて出撃。
ベイトは前回よりも無し。前回いらした餌釣りのおじ様と、情報交換その近くでトールを組み、ラインを通しいざ実戦。
どんだけベイトが居ないかと、沖の潮目にスライトエッジキャスト。
中層異常なし。
低層異常あり?オサワリ有ります!
かなり投げ巻きまし…

続きを読む

開幕戦

  • ジャンル:釣行記
もう~釣れるだろ?
水温下がったって、こんだけ暑いんだから!って事で、開幕調査してきました。
大潮と言う事で、干上がりを歩いてキャストしていきヒット!20㌢。
河口の護岸へいそぎ、餌釣り師さんに狙いを聞いてまわるが、釣れてないと。
曲がり護岸から斜めにキャスト。着水同時にヒット!居ます!魚入ってます!
去…

続きを読む

外房I河川

  • ジャンル:釣行記
先日もI川へ出かけました。
航空写真と地図を、広げてなんとなく覚えた道。民家の間を抜け、高校脇を尚も進み道なき道を進み、目指す水門へと歩き続けます。
到着で、水を観察すると上流がかなりの濁りで、水門から出る水は濁り入ってません。
境が出来ていました。
たんぼと同じ水の色してました。
そこへまめさん投入!…

続きを読む

FGノット

  • ジャンル:日記/一般
どこで締め込む?何処で…………?。
編みこんだらハーフヒッチで止める前か…………?
止めてからかなぁ?
ん~。
あ!締め込んだら、クロスに編んだ部分が緩い。
ん~~~。何処で?
違う気がする。ん~~~~。
説明書見ながらやってますが、ビミニの時より難解だ~~~。
ワカラン…

続きを読む