プロフィール

郷です

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:247
  • 総アクセス数:189430

QRコード

バチパーティー3戦目

  • ジャンル:釣行記
最近の休みは、爆風と雪で行けず仕舞い。

先日の大潮夕方満潮からの下げ、狙いで向かいました。
ポイントは、限定で河口には行かず。
河口の橋にも行かず。
学園前から水門周辺を、ランガン。


次第に夕闇が迫ってきたので、早足寄り道無しで水門前へ。
時折イナが撥ね、バチ待ちな雰囲気。夕陽が雲にかかり、暗くなると一気に撥ねまくるイナ。
しかし、まだまだの感じ。前回掛けたルアーで探るも、ノーバイト。去年のランフェスで釣れたレンジバイブ着けて、アップにクロスにダウンに投げボトムをゆっくり引いても、イナにも触らず。

移動し学園前。到着時には真っ暗。と同時にパーティー始まりました!表層でイナが食事中。自分のテンションも一気にMAX!
ボトムのイナの群れ、殆ど移動しないのでピンポイント爆撃。
多分群れがあるヶ所が、湧いてくる場所なのかと!

手持ちのルアー総動員、無反応。

ムムム?違う?

再びバイブ。で、リフト&フォールでバイト!乗せきれず。139Sで、同じ場所を通すとショートバイト!も乗せきれず。
時折、あまり聞かない食事音。
足元でも食事音。

乗せれない苛立ち、一服しつつ聞き耳を立てると、対岸でキャスト音。

こちらも負けませんよ!と言う事でルアー交換。バイブに変えた時、左腕でカチカチと音がする?もう一度腕を振るとカチカチと。
視線を左腕に向けると、ルアーがついてました。

どこでくっついたかを考えてたら、パーティー終焉。静まり返る学園前。

この河川、水害が多かったと言う事で川幅広くしたんだとか。ボトムの地形も対岸が深く、広げたヶ所からカケアガリになってるんだと思います。

学園前を後にして、水門前で投げ倒すも終わってました。

あのシーバスは、偶然の産物なのか、はぐれシーバスだったようです。

口に掛かってくれたイナ、全く嬉しくないよ!もしかして!も無いし。

明日も頑張ります!

コメントを見る