プロフィール

郷です
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:197423
QRコード
▼ マ?ネ?どっちで
- ジャンル:釣行記
私は砂の上に立つと、テンションあがるようです!
全く関係ありませんが、たまには違うフィールドへ!と、通勤時間に調べまくり結論が出ました!
外房の規模の大きな河川へ行く事にしました!
初めてのフィールド!釣れそうな予感!調べには、キビレが釣れだした!と。
最初はキビレ狙いで、投げ倒してたんですが、気がついたらシーバス狙いになってました。
川の流れが複雑かつ、強い流れ手前と沖では、全く逆の流れ!支流同士が、二本ともぶつかる場所。
沖の潮目と逆の流れを、IPで攻めてみた。ら!待望のバイト!フッキングさせてみると、かなりの手応え!
だが、抵抗しないしゴミや海藻が絡まった重さに……。
再び煽ると、さっきより軽い。
回収してみると、IPの先に何かついてます。白いお腹の、白ギス釣りの外道でよく掛かるネズミゴチ
よく見てみると、おちょぼ口でなく、大きい口でした。これは、マか?ネなのか?でも、口に掛かってるからマかな?
そうこうしてる内に、餌釣り家族と、シーバス浸かりアングラーに左右を囲まれ、沖には海暴走族が暴走しまくり、投げたら当たる!んじゃないかと思い、終了しました。
キビレ通うかな!Mリグもナベリグも、出来る地形みたいなので、期待が持てそうです!
写真は、プロフィールページに載せました。
全く関係ありませんが、たまには違うフィールドへ!と、通勤時間に調べまくり結論が出ました!
外房の規模の大きな河川へ行く事にしました!
初めてのフィールド!釣れそうな予感!調べには、キビレが釣れだした!と。
最初はキビレ狙いで、投げ倒してたんですが、気がついたらシーバス狙いになってました。
川の流れが複雑かつ、強い流れ手前と沖では、全く逆の流れ!支流同士が、二本ともぶつかる場所。
沖の潮目と逆の流れを、IPで攻めてみた。ら!待望のバイト!フッキングさせてみると、かなりの手応え!
だが、抵抗しないしゴミや海藻が絡まった重さに……。
再び煽ると、さっきより軽い。
回収してみると、IPの先に何かついてます。白いお腹の、白ギス釣りの外道でよく掛かるネズミゴチ
よく見てみると、おちょぼ口でなく、大きい口でした。これは、マか?ネなのか?でも、口に掛かってるからマかな?
そうこうしてる内に、餌釣り家族と、シーバス浸かりアングラーに左右を囲まれ、沖には海暴走族が暴走しまくり、投げたら当たる!んじゃないかと思い、終了しました。
キビレ通うかな!Mリグもナベリグも、出来る地形みたいなので、期待が持てそうです!
写真は、プロフィールページに載せました。
- 2011年5月4日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 4 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 6 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 12 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 14 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント