▼ 初のスズキサイズ
- ジャンル:釣行記
初投稿です。
今までバスをメインに釣りをしていたのですが、今年からシーバスも始めようと思い、大学から比較的近い場所として荒川河口域をターゲットと決め、先週の夕方から夜にかけて探索してみました。
しかし、その時はタックルは持って行ったもののピクリとも反応はありませんでした。
週に一回程度通えればいいなと考えていたので、今日は17時に荒川に釣りに行ってみました。
始めて30分、コウメ80にモワっとしたバイトらしきものがあったので合わせてみると上がってきたのはなんと75cmUPのスズキさんでした!!


今まで釣ったことがあったシーバスは、秋ヶ瀬でもシーバスが釣れるということで1年以上前に友達と夜釣りに行ったときに釣れた50cmぐらいのシーバス1匹だけだったので、釣れた瞬間思わずガッツポーズしてしまいました((笑))
その後ルアーや場所を変えてみるも反応は途絶え、もう今日はダメかなと諦めかけたとき、水深の浅い場所でなにやらさかなっけあったので表層系のルアーで攻めていったところワンダーで65cmUPのシーバスさんが釣れました!!!(帰宅して写真を見返してみたところ、0点がずれていたので70cm近い魚でした)


幸先よくビギナーズラック的な感じで2匹のシーバスを釣ることができましたが、釣りに行かれる余裕のあるときはこれから年間を通してバチ抜けなどさまざまなシーズナルパターを体験しながらシーバスフィッシングを楽しんで行きたいです!
今までバスをメインに釣りをしていたのですが、今年からシーバスも始めようと思い、大学から比較的近い場所として荒川河口域をターゲットと決め、先週の夕方から夜にかけて探索してみました。
しかし、その時はタックルは持って行ったもののピクリとも反応はありませんでした。
週に一回程度通えればいいなと考えていたので、今日は17時に荒川に釣りに行ってみました。
始めて30分、コウメ80にモワっとしたバイトらしきものがあったので合わせてみると上がってきたのはなんと75cmUPのスズキさんでした!!


今まで釣ったことがあったシーバスは、秋ヶ瀬でもシーバスが釣れるということで1年以上前に友達と夜釣りに行ったときに釣れた50cmぐらいのシーバス1匹だけだったので、釣れた瞬間思わずガッツポーズしてしまいました((笑))
その後ルアーや場所を変えてみるも反応は途絶え、もう今日はダメかなと諦めかけたとき、水深の浅い場所でなにやらさかなっけあったので表層系のルアーで攻めていったところワンダーで65cmUPのシーバスさんが釣れました!!!(帰宅して写真を見返してみたところ、0点がずれていたので70cm近い魚でした)


幸先よくビギナーズラック的な感じで2匹のシーバスを釣ることができましたが、釣りに行かれる余裕のあるときはこれから年間を通してバチ抜けなどさまざまなシーズナルパターを体験しながらシーバスフィッシングを楽しんで行きたいです!
- 2013年2月9日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 1 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 3 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 17 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 20 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント