プロフィール
Fe
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:35346
QRコード
ドンコの名前(学名・和名)の変更について
コロナの影響で釣りは自粛中。釣り具ばかり見ていると、ついポチりたくなるので、釣魚について色々と論文やデータを見ていると、ドンコに関する以下の論文が。
Little genetic difference between controversial Japanese codling species Physiculus japonicus and P. maximowiczi.
http://aquaanimal.net/cgi-bin/AA2019…
Little genetic difference between controversial Japanese codling species Physiculus japonicus and P. maximowiczi.
http://aquaanimal.net/cgi-bin/AA2019…
- 2020年4月27日
- コメント(2)
今年の目標
- ジャンル:日記/一般
- (魚)
長い年末年始の休みが終わり、新年も気付けば10日が過ぎました。
もちろん、初釣りには行っておりましたよ!
いつも遊んでくれるアイナメ。
ナイトロックのメインターゲットのクロソイ。
今シーズンは何処に行っても釣れるベッコウ。
これまで狙っていなかったメバルにも挑戦しています。
ゲストのマゾイにヨロイメバル。
…
もちろん、初釣りには行っておりましたよ!
いつも遊んでくれるアイナメ。
ナイトロックのメインターゲットのクロソイ。
今シーズンは何処に行っても釣れるベッコウ。
これまで狙っていなかったメバルにも挑戦しています。
ゲストのマゾイにヨロイメバル。
…
- 2019年1月13日
- コメント(0)
初めてのサーフ、初めてのヒラメ
随分久しぶりの更新になってしまいました。さらなる業務多忙と、プライベートでも色々と変化があり、さらに釣りに行けない状態に…(^_^;)
近場でたまーに癒しのエサ釣りはしておりました。
マハゼはマハゼで食べて美味しいし、大好きな魚なのですが、やはりルアーで大きな魚も狙いたいのが、正直なところ。
これまでのよう…
近場でたまーに癒しのエサ釣りはしておりました。
マハゼはマハゼで食べて美味しいし、大好きな魚なのですが、やはりルアーで大きな魚も狙いたいのが、正直なところ。
これまでのよう…
- 2018年9月27日
- コメント(0)
クロソイという魚① 再掲
- ジャンル:日記/一般
- (魚)
(先ほど途中のものをアップしてしまったので汗、再掲です。)
またまた久しぶりになってしまいました。
年明けから4回ナイトロックに行きましたが、
特筆すべき釣果も挙げられず、ブログを書くモチベーションがあがりませんでした。
とはいえ、レギュラーサイズのクロソイはいつもどおり遊んでくれます♫
新タックルのブルー…
またまた久しぶりになってしまいました。
年明けから4回ナイトロックに行きましたが、
特筆すべき釣果も挙げられず、ブログを書くモチベーションがあがりませんでした。
とはいえ、レギュラーサイズのクロソイはいつもどおり遊んでくれます♫
新タックルのブルー…
- 2017年3月4日
- コメント(2)
最新のコメント