プロフィール
DUEL TOKYO
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:334
- 総アクセス数:885826
QRコード
▼ ぜひお試しいただきたいです!
デュエル東京編集部です。
昨日まで関東でシーバスの取材をやっていた
宮崎在住の松岡豪之氏に同行してきました。
今回のロケで松岡氏が使っていたライン。

9月発売の新製品です。
アーマードF+ Pro。

ノーマルPEのネックである耐摩耗性の弱さが
このラインでは大幅に解消されています。
特長を平たくいうと
アーマードF+の特性を
より「プロ」指向に推し進めた感じです。
キャストが精度よく決まり、
ラインスラックが出にくく、
ラインメンディングもイージー。
みなさんにも大きな興味を持っていただける
ラインに仕上がっていると思います。
松岡氏も
「釣れるライン」と太鼓判!
ぜひ一度、お試しください。
9月中旬発売です。
取材中に多摩川で遭遇した竜巻!?

多摩川河口では日常の風景ではあります。
昨日まで関東でシーバスの取材をやっていた
宮崎在住の松岡豪之氏に同行してきました。
今回のロケで松岡氏が使っていたライン。

9月発売の新製品です。
アーマードF+ Pro。

ノーマルPEのネックである耐摩耗性の弱さが
このラインでは大幅に解消されています。
特長を平たくいうと
アーマードF+の特性を
より「プロ」指向に推し進めた感じです。
キャストが精度よく決まり、
ラインスラックが出にくく、
ラインメンディングもイージー。
みなさんにも大きな興味を持っていただける
ラインに仕上がっていると思います。
松岡氏も
「釣れるライン」と太鼓判!
ぜひ一度、お試しください。
9月中旬発売です。
取材中に多摩川で遭遇した竜巻!?

多摩川河口では日常の風景ではあります。
- 2015年8月29日
- コメント(0)
コメントを見る
DUEL TOKYOさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 8 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 9 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 19 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント