プロフィール
DUEL TOKYO
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:173
- 総アクセス数:875532
QRコード
▼ フィールドレポート―広島-デイゲームのシーバス、チヌ、アジ
- ジャンル:日記/一般
- (★デュエルフィールドレポート)
広島フィールドスタッフの西山宜之です。
10月に入り秋がどんどん深まって来ました。
夜は本当に寒くなり、普段より1枚着こまないと耐えられない寒さに。
この寒さを感じ始めると秋のハイシーズン開幕の知らせです。
私が住む瀬戸内海は、多くの魚が活気づき、ナイトゲームやデイゲーム共に楽しめる時期になります。
沿岸部や河口域、港湾部にはたくさんのベイトがおり、その中でも鰯の接岸がもっとも数釣りが楽しむ事が出来ます。
ここ最近は、デイゲームで鰯を捕食しているシーバスやチヌ、アジなどを狙っていました。
デイゲームでは、捕食シーンやファイトシーンが見えるので好きな釣りの一つです。
ルアー:ブランカ C2
ルアー:ハードコアシンキングペンシル100 クロームマイワシ
ルアー:ハードコアヘビーシンキングミノー 70 ライムティップシャイナー
この釣りで大切なのは、
当たり前の事ですが、ベイトの鰯が居るのが前提です。
毎年の傾向でどの辺りにベイトが入るだろうとは予測はできますが、実際に足を運び確認するのが釣果アップに繋がります。
ルアー:ブランカ C2
ルアー:ハードコアシンキングペンシル100 クロームマイワシ
私は、この時期になると
早起きをして海へ足を運び、
ベイトの確認をしてから出勤するようにしています。
潮位のタイミングや風向きなど色々考えて
ポイントを確認して行くのも楽しさの1つだと思います。
出勤前なので、シーバスなどが鰯を激しく捕食しているのを指をくわえながら出勤になる事もありますが(笑)
しかし、この努力が報われパラダイスを見つけられた時には、
震える程の嬉しさがあります。
DUEL ソルトテスター 西山宜之
- 2014年10月20日
- コメント(0)
コメントを見る
DUEL TOKYOさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 16 時間前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 5 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント